「プレイステーション クラシック」PS Plus加入者限定の抽選先行予約がスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「プレイステーション クラシック」PS Plus加入者限定の抽選先行予約がスタート

SIEは、『プレイステーション クラシック』に関して、PS Plus加入者限定抽選先行予を本日9月20日11時より開始しています。

ゲーム機 ハードウェア

SIEは、1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、懐かしの「プレイステーション」ソフトウェアタイトルを20作品内蔵した『プレイステーション クラシック』に関して、PS Plus加入者限定抽選先行予を本日9月20日11時より開始しています。

抽選応募期間は、2018年9月20日(木)11:00 ~ 2018年10月22日(月)23:59まで。当選は先着順ではありませんのでご注意ください。また、応募開始日はサイトが大変混み合うことが予想されますので、時間をおいてアクセスしてください。

■PlayStation Plus加入者限定ソニーストア抽選先行予約はこちら
URL:https://www.jp.playstation.com/psclassic/

■関連記事
初代PS20タイトルを同梱した「プレイステーション クラシック」12月3日発売!



『プレイステーション クラシック』は、日本での希望小売価格は9,980円(税抜)で、北米/欧州ではそれぞれ、99USドル(税抜)/99ユーロ(税込)で販売予定。発売日は、発売24周年となる2018年12月3日(月)で、数量限定となります。

©2018 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.

『プレイステーション クラシック』のPS Plus加入者限定抽選先行予約が本日開始!

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-20 21:43:00
    正直、PSクラッシックとか言われても、アーカイブスあるしなぁ(´・ω・`)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 12:45:52
    どっちかっていうと、ゲームというよりインテリアなんじゃないか?
    まあそれなら中身なしのプラモかフィギュアでいいんだけど
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 11:53:12
    抽選ってのがなぁ・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 10:37:31
    PSプラス加入者限定はいいね

    加入期間が長い人を優遇してくれたら最高
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 9:22:47
    昔やったソフトを懐かしむために買うのに中身がわかんなきゃただのコレクションアイテム
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 7:56:09
    数量限定販売にする意味を教えて欲しい。
    スタートの供給量に限度があるから+契約者優先ってのは理にかなってるとは思うけど。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 6:33:07
    数量限定とかタイトル公開してないのに
    予約開始とか「コレクターズアイテム」
    扱いなんだな。
    転売屋もコレクターも収録内容なんて
    気にしない。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 6:23:28
    転売ヤー対策ですね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 5:40:16
    今回転売屋が活躍するほどは売れないと思う
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 4:59:54
    残りの収録タイトル早く教えてー
    残り全部SIMPLE1500とか変な噂たっても知らんぞー
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  6. 「Steam Deck」にアンチチートサービス「Easy Anti-Cheat」を簡単に利用できるようアップデート

  7. 「PlayStation VR2」を200ドル値下げしたら1日で7か月間の売り上げを上回った!?

  8. 初めてゲーミングモニターが届いたので機能を確かめてみた!―BenQ「EL2870U」

  9. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  10. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top