PC向けGPUのGeForceで知られるNVIDIAによる『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』を取り上げた動画内で、同作が8Kスーパーサンプリングおよび無制限フレームレートに対応することが明かされました。
ブランドディレクターである河野一聡氏によれば、最高解像度が4Kであることに加え、描画スケールを200%にまで設定することができるとのこと。これにより、一層鮮明な映像が実現されることになります。またフレームレートは、無制限とする設定が可能とのことです。
ハイスペックなPCに応じた描画設定に対応する、PC(Steam)版『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』は2019年2月1日に、PS4/Xbox One版は2019年1月17日に発売予定です。
関連リンク
ゲームエンジニア/2025年4月23日更新
株式会社音楽館
- 神奈川県
- 年収500万円~800万円
- 正社員
ゲームエンジニア・キャラクターのセリフやゲーム難易度設定等・未経験可
Success Force株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~48万円
- 正社員
未経験OK・育成枠採用・ゲームエンジニア・ゲームテスター・デバッガー
Success Force株式会社 人事部
- 大阪府
- 月給25万円~48万円
- 正社員
ゲームスクリプター・セリフやシナリオ難易度・演出
株式会社Unlimited Glowth 人事部
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
プログラマー、プランナー経験活かせます・ 専門学校教員 ゲームクリエイター/教員免許不要
学校法人片柳学園
- 東京都
- 年収421万円~700万円
- 正社員
育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可/横浜市戸塚区
株式会社Unlimited Glowth
- 神奈川県
- 月給26万円~50万2,000円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- TOPGUN 2018-10-21 3:07:51MenuHOTAS対応型なら買うぞ0 Good返信
- 奈多 2018-10-16 13:09:53Menuでも8kgpuで移せたとしてもいくら最高級なgpu rtx2080tiでも60でるか30でるかだからまた8kはねー1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-09-27 19:56:14Menu三画面は勿論対応してると信じてる
まあ前作はしてたし問題ないと思うけど…0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-09-27 17:21:17Menu4K8Kだ言うけどフルHDでもエスコン満足なのは俺だけ?5 Good返信
- スパくんのお友達 2018-09-27 11:39:23Menu>>32
だいぶ前からAnselで16KのSS撮れるけど…0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-09-27 11:11:57Menu>>30
FF15のDLSS比較記事は映像品質そのものはそこまで芳しい結果にならなかったし
もうちょい時間かけて学習サンプル増えればドライバのバージョン上がる度に改善してくるんだろうかね0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-09-27 9:59:53Menuスクリーンショット撮ると凄いことになるやつ2 Good返信
- スパくんのお友達 2018-09-27 7:36:50Menu>>18
それこそ誰もが画質最重視ではないということも成り立つけどね。海外の普通のAAAタイトルは当然30.60fps固定のオプションも無制限のオプションも搭載されていて様々の嗜好の人がそれぞれ好きな環境で遊べるようになってる。なのにそこからfps重視でやりたい人だけを弾きだしてるのはおかしいってことだよ3 Good返信 - スパくんのお友達 2018-09-27 6:34:50Menu>>22
DLSSのプロファイルってオリジナルの10倍以上の解像度でレンダリングしたデータを学習用として使って作られるからだよ3 Good返信 - スパくんのお友達 2018-09-27 6:06:38MenuPSはVR、PCは美麗グラフィックでの別軸の没入体験ができて
別の遊び方と魅力が作れているのは素晴らしいと思う
まぁ、PSVRも4K環境PCも自分は持ってないですけどね1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か
-
リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう
-
発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る
-
パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出
-
機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険
-
リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作
-
『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応
-
元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中
-
箱庭ライフSLG『ワーネバ エルネア王国の日々』Steam版で待望の高難易度ダンジョンDLCリリース!ダンジョンアイテム入手率を大幅緩和するVer.1.2.0アプデも配信
-
Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください