「スワッティング」に事前対策の流れ―米シアトルがいたずら可能性リストの申請受付を開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「スワッティング」に事前対策の流れ―米シアトルがいたずら可能性リストの申請受付を開始

近年海外で大きな問題となっているストリーマーなどに対する警察通報のいたずら「スワッティング」。2017年末には無関係な死者まで発生する惨事を生み出してしまいました。このような行為に対する新たな取り組みが始まっているようです。

ゲーム文化 カルチャー

近年、ストリーマーなどに対して行われ、海外で大きな問題となっている警察通報のいたずら「スワッティング」。2017年末には無関係な死者まで発生する惨事を生み出してしまいました。しかし、このような行為に対する新たな取り組みが始まりました。

米シアトル警察が実施するのは、事前に自宅へのスワッティングの恐れがあることを911センターに登録しておくことで、その住所への通報があった際にその情報が対応関係者に共有される施策。シアトル警察は、この取り組みの開始に際し、緊急サービスを縮小化したり遅らせるものではないと明かしています。

シアトル警察は、この施策の裏に「スワッティング」そのものの発生解消は難しい、という旨を語っており、この問題が一朝一夕に解決できるようなものではないことを示しています。仮に今回行われるような施策が成功し、以降も普及すれば、海外ゲーマーが安心してゲームを楽しめる日が来るのも近いかもしれません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-03 6:11:04
    自身のストレス発散のためだけにこんなこと出来る奴の気がしれないわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 20:38:11
    すんげー民度の低い行為だよな
    通報先のやつが撃たれるor他の重大事件に間に合わなくなるリスクがある訳で
    ブラックリスト作っても野良対戦だと防ぎようないだろうから厳罰化もセットにせんと
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 15:29:23
    ヘイト集めてる「自分自身で既に登録済み」の家ならSWAT呼んでも来ないと言う問題があるんじゃないか。

    >3
    失敗してもノーリスクなので絨毯爆撃だってできる。
    通報しまくったら罰があると思うかもしれないが
    カナダ在住の人がアメリカ在住の人にやってたりしたし
    外国からでも通報できてしまう。
    防ぐのは相当難しい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 11:55:24
    スワッティングを行うには必ずしも住所は必要なく、本人の家の電話番号さえ手に入れればスワッティングが可能です。
    顔出しや本名などが割れているのであれば特定はさほど難しくはないようです。
    方法としては対象となる家の電話番号に何かしらの方法で偽装した加害者が「私の家に銃を持った人間が襲撃してきた」といった具合に通報をかけます。
    警察は電話番号から住所が割り出せますので特殊部隊を出動させる、という具合です。
    いたずらかどうかは通報を受けた時点では判断しようがないので警察も出動させざるを得ないために、このようないたずらが横行するようです。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 9:39:50
    >>3
    寄付とか贈り物を受け取る為に公開してるんじゃないかな?
    宝くじが当たったら顔出ししてインタビュー受けないといけない国だし。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 8:10:19
    前から疑問だったんだが、対象になる人は何で住所バレしてんの?
    有名だからか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 6:03:28
    >>1
    いきなり突入はなくても巡回警察の見廻りくらいは来るだろうし
    強盗は入る前にわざわざ教えて注意集めたりはしないんじゃないかな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-02 5:49:22
    本物の強盗が入る前にその家の住所を登録しておけば…
    一般人も銃持ってるからやる前にやらざるをえないわけで、結局銃社会なのが問題よね
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

    「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  2. 太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

    太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

  3. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  4. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  5. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  6. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

  7. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  8. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  9. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  10. ムチムチ太ももがいっぱい!アニメ『ライザのアトリエ』よりライザ、クラウディア、リラが水着フィギュア化―3人の台座は組み合わせ可能

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム