『バトルフィールドV』PCスペック情報が公開に!レイトレーシング向け情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールドV』PCスペック情報が公開に!レイトレーシング向け情報も

エレクトロニック・アーツは、『バトルフィールドV』PC版の各種スペック情報を公開しました。

PC Windows

エレクトロニック・アーツは、シリーズ新作『バトルフィールドV』PC版の各種スペック情報を公開しました。

具体的なスペックの内容は下記の通りです。リアルタイムレイトレーシング(DXR)向け情報も記載されています。

■ 推奨スペック
OS: 64-bit Windows 10 以降
CPU (AMD): AMD Ryzen 3 1300X
CPU (Intel): Intel Core i7 4790 もしくはそれ以上
メモリ: 12GB RAM
グラフィックカード (NVIDIA): NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
グラフィックカード (AMD): AMD Radeon RX 580 8GB
DirectX: 11.1 互換ビデオカード以上
オンライン接続: 512 KBPS 以上のインターネット接続
ハードドライブ容量: 50GB

■ DXR向け推奨スペック
OS: 64-bit Windows 10 October 2018 Update (1809)
CPU (AMD): AMD Ryzen 7 2700
CPU (Intel): Intel Core i7 8700
メモリ: 16GB RAM
グラフィックカード (NVIDIA): NVIDIA GeForce RTX 2070
DirectX: DirectX レイトレーシング互換ビデオカード
オンライン接続: 512 KBPS 以上のインターネット接続
ハードドライブ容量: 50GB

■ 最低要求スペック
OS: 64-bit Windows 7, Windows 8.1 と Windows 10
CPU (AMD): AMD FX-8350
CPU (Intel): Core i5 6600K
メモリ: 8GB RAM
グラフィックカード (NVIDIA): NVIDIA GeForce GTX 1050 / NVIDIA GeForce GTX 660 2GB
グラフィックカード (AMD): AMD Radeon RX 560 / HD 7850 2GB
DirectX: 11.0 互換ビデオカード以上
オンライン接続: 512 KBPS 以上のインターネット接続
ハードドライブ容量: 50GB

『バトルフィールドV』は2018年11月20日にPS4/Xbox One/PC向けに発売予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-04 3:40:29
    >>18
    どっちも4コア4スレッドですし、BF V Betaにおける実性能は1300Xはメモリが旧世代の4670Kにすら劣るとベンチ結果がでてる、ちゃんと調べてから言ってね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-03 3:48:01
    IPC、メモリスピードと劣ってスレッド半分なのに何言ってんだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-02 6:37:03
    1300Xが推奨スペックで6600Kが最低スペック??????
    1300XはBeta版だと1050Tiですらボトルネックになってたんだけどちゃんと検証してんのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-02 1:52:35
    まあメモリの問題ですといわれても買う分には結局おみくじなわけで
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 20:56:49
    実際の不具合報告が少なすぎて鎮火も早かったな
    煽ってPV稼ぎたかったメディアはご愁傷さまと言うか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 16:50:14
    レイトレいらないなら1080か1080Tiがレイトレ乗らない最終世代だし安牌なのでは
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 13:27:25
    画質気にしなきゃVRAM重視で1060の6GB買っておけばいいよ
    その頃には色々安くなったり、新製品出てくるやろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 12:45:41
    >>11
    妬みじゃなくて事実なんだが分かってるか?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 12:17:21
    相変わらず妬みbad酷いねぇ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-01 11:43:38
    このDXR向け推奨スペックのPCをまともに買うと一体どのくらいかかるのだろう。すごく高額になりそうだけど。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

  2. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

  3. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  4. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

  5. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

  6. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

  7. ヘンテコ博物館経営シム『ツーポイントミュージアム』日本語音声が追加!最初の大型アップデートも近日中に配信予定

  8. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

  9. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

  10. カイロソフトの洞窟探検・開拓SLG『洞窟ぼうけん団』Steam版4月14日にリリース―怪物を倒した安全なエリアで商売も!大人気の最高の地下世界を目指そう

アクセスランキングをもっと見る

page top