最新でレトロなFPS『Prodeus』トレイラー公開!『PAYDAY 2』『Wolfenstein』などのベテランデザイナーたちが開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新でレトロなFPS『Prodeus』トレイラー公開!『PAYDAY 2』『Wolfenstein』などのベテランデザイナーたちが開発

Bounding Box Softwareは、Mike and JasonによるレトロスタイルFPS『Prodeus』のトレイラーを公開。Steamストアにも登場しました。

メディア 動画
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。


Bounding Box Softwareは、Mike and JasonによるレトロスタイルFPS『Prodeus』のトレイラーを公開しました。


開発元のMike and Jasonとは、Mike Voeller氏とJason Mojica氏のこと。『PAYDAY 2』『BioShock Infinite』『Wolfenstein』『Singularity』などAAA級ゲームに25年以上関わってきたベテランデザイナーです。公式サイトでは両氏の関わったゲーム一覧が確認可能。またSteamにもストアページが登場しました。





ゲーム画面は『DOOM』第1作目を思わせるドット絵風味のグラフィックですが、現代のレンダリング技術を使用して構築されたものです。古き良きFPSを遵守しながら、AAA級ゲーム開発の経験を最大限に生かした最新鋭のFPSに仕上げています。トレイラーでは飛び散る血しぶきや爆破エフェクト、機敏なプレイヤーの動作など、最新FPSといったゲームプレイが繰り広げられています。

『Prodeus』はPCを対象に、2019年に配信予定です。
《渡辺仙州》

歴史・シミュ・ボドゲ好き 渡辺仙州

主に中国ものを書いている作家。人生の理念は「知られていない面白いもの」を発掘・提供すること。歴史・シミュレーションゲーム・ボードゲーム好きで、「マイナーゲーム.com」「マイナーゲームTV」を運営中。著書に「三国志」「封神演義」「西遊記」「封魔鬼譚」(偕成社)、「文学少年と運命の書」「天邪鬼な皇子と唐の黒猫」(ポプラ社)、「三国志博奕伝」(文春文庫)など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-27 13:29:23
    敵キャラがスプライトっぽいけど
    上から見たらペラペラなのかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 4:44:36
    Brutal doomっぽい
    そいやion maidenってどうなんすかね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 2:16:36
    初代DOOM世代向けゲームだな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-27 1:03:34
    メトロイドプライム
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 17:32:58
    野暮なツッコミする奴が買うゲームじゃないだろ。
    このグラフィック、ただオースクのガワ被っただけじゃないセンスの良さも感じる。
    制作陣のキャリア本当に素晴らしいし、シングルプレイfpsのノウハウはかなり持ってそうだから、期待してますよ!
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 16:15:59
    Doom感の強い敵や演出と荒い画面が一体になって、見てるだけで妙にワクワクする
    画面の美しさを前面に押し出したテックデモなのかゲームなのか良く分からない作品より、こっちの方が断然に遊びたいと思わせてくれるね
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 15:12:46
    拘りの感覚としてはダライアス外伝のゴールデンオーガが思い浮かぶなー 確かあれ特殊な表現方法してたはず
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 15:04:56
    これって「昔風のグラだけど最新技術使ってるぜ」みたいなギャップを楽しむものなんじゃないの?
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 13:41:53
    Payday2って、銃を撃ったときや殴ったときの手応えが、まるで感じられないデザインだった。
    で、レトロ風にもするって言うし、安心する要素がないんだが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-26 12:42:41
    今どきそんな解像度で売ったら酷評の嵐になるわ
    つかワザとオールドスクールっぽく作るのに意味不明な突っ込みやめーや
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 棒人間が『マインクラフト』で戦うヘンテコアニメ!思わず見入る16分

    棒人間が『マインクラフト』で戦うヘンテコアニメ!思わず見入る16分

  2. 女子選手の対決でサブミッションシステムを解説する『EA Sports UFC』最新ゲームプレイ映像

    女子選手の対決でサブミッションシステムを解説する『EA Sports UFC』最新ゲームプレイ映像

  3. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  4. あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開

  5. まるで「トロン」な『GTA Online』新敵対モード「デッドライン」登場!―新バイク「ナガサキ ショータロー」も

  6. 弾を使わない空中戦西部劇『Sky Noon』最新プレイ映像! 敵を豪快に吹き飛ばせ

  7. 地獄ホラー『Agony』スピンオフ『Succubus』新トレイラー! 主人公がTwitterアカウント開設

  8. 『エースコンバット7』DLCミッション新情報!原潜アリコーンや謎のSu-47の存在とは?

  9. Telltale最終作『マインクラフト: ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

  10. 外部ハードディスクがあれば容量には困らない・・・Wii Uに外付けメディアを接続してみた

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム