基本無料ハクスラ『Path of Exile』新たな拡張「Synthesis」発表―概要とトレイラーを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

基本無料ハクスラ『Path of Exile』新たな拡張「Synthesis」発表―概要とトレイラーを公開

Grinding Gear Gamesは、アクションRPG『Path of Exile』の新拡張「Synthesis」を発表しました。日本時間3月9日午前5時開始予定。今回の発表に併せ、トレイラーも公開しています。

PC Windows

Grinding Gear Gamesは、アクションRPG『Path of Exile』の新拡張「Synthesis」を発表しました。日本時間3月9日午前5時開始予定。今回の発表に併せ、トレイラーも公開しています。

『Path of Exile: Synthesis』では、プレイヤーはCavasに遭遇します。貴重な報酬、新たなボス戦とクラフトの機会の為に、Cavasの失った記憶を取り戻して繋ぎ合わせましょう。

3月のこの拡張では、新たなチャレンジリーグ「Synthesis」、新たなアイテム、ジェム、本作全体に渡ってのスペルの徹底した再調整、前回のBetrayalリーグの要素の統合などが含まれています。


  • 記憶を取り戻そう
    WraeclastにおいてCavasの失った記憶の断片を見つけ、彼が過去を思い出す手助けをしましょう。あなたの周りの記憶が崩壊する前に、安定化の装置を起動させる為、彼の記憶に巣食うモンスターと戦いましょう。


  • Voidの橋
    Cavasの意思の中のボイドを操り、彼の遠い昔の記憶へと到達する為、安定化させた記憶の断片を繋ぎ合わせましょう。しかし、注意してください。これらの断片は完全に崩壊する前に限られた回数しか探索することができない為、経路を慎重に設定する必要があります。



  • 遠い昔の記憶
    Cavasの遠い昔の記憶の中には多くの種類の貴重な報酬が存在します。あなたが彼の最も暗い記憶へとより深く辿っていくにつれ、彼の心は危険で病的な傾向を帯び始めます。

その他、獲得できるアイテムや新たなスペルキャスターについては公式サイトをご確認ください。完全な詳細については3月上旬にパッチノートが公開される予定とのことです。

『Path of Exile』は、PC及びXbox Oneで基本プレイ無料で配信中です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-23 8:08:45
    復帰してみよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-21 13:07:13
    というか本当に洋ゲーマーなら多少の英語ぐらい勉強したらどうなんでしょうか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-21 7:40:15
    日本語環境がなくてもほぼ支障がないジャンルで日本語日本語言ってる人達って、ぶっちゃけ積極的にプレイしたいと思ってないでしょ

    PoEなんてトレード時にも(他プレイヤーと雑談しない限り)英語力がほぼ必要ない程度には敷居が低いってのに
    そもそもハクスラというジャンルからしてストーリーなんて刺身のツマ程度のもので、(アイテムやスキルの効果は大体似通ったものになりがちなお陰で)同系統のタイトルに触ったことがあるならほぼ支障なくプレイ出来る部類なんだぜ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 20:58:46
    今更日本語実装はないだろうけど…もし奇跡が起こったらプレイしたい
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 18:13:34
    小さな倉庫スロット4つを結合する課金アイテムが欲しいな
    後は新武器と新クラス
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 17:50:13
    果たして公式で日本語できるようになるのかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 16:12:28
    日本語くださいと何万回も願い続ける
    35 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 15:46:39
    電話がない方のディアブロ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  2. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  3. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

  6. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  7. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

  8. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  9. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

  10. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム