『オーバーウォッチ』PTR「バティスト」の能力でマップの即死エリアへーハナムラの裏側へGO | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』PTR「バティスト」の能力でマップの即死エリアへーハナムラの裏側へGO

新ヒーローの「バティスト」がPTRにて先行で実装されている『オーバーウォッチ』で、新ヒーローのアビリティーを利用したユニークな裏ワザが発見されました。

ゲーム文化 裏技
『オーバーウォッチ』PTR「バティスト」の能力でマップの即死エリアへーハナムラの裏側へGO
  • 『オーバーウォッチ』PTR「バティスト」の能力でマップの即死エリアへーハナムラの裏側へGO
新ヒーローの「バティスト」がPTRにて先行で実装されている『オーバーウォッチ』ですが、その新ヒーローのアビリティを利用したユニークなワザがユーザーによって発見されました。

Living in an instant death zone in Hanamura with Immortality Field from r/Overwatch


Redditにて投稿された動画には、バティストのアビリティー「イモータリティ・フィールド」で無敵状態となる効果を利用して、本来なら即死してしまうハナムラマップの落下ポイントを自由に移動している姿が確認できます。

アビリティーを連射していることから、カスタムゲームによるアビリティーのクールタイムを無くした状態でプレイしているとみられますが、本来なら歩くことが出来ない"マップの裏側”へ行くことが出来るというロマンが感じられます(通常のマッチなどでの実用性は皆無ですが)。

Playing in traffic, now safe for the entire team! from r/Overwatch


また、ハナムラの即死ポイント以外にも、オアシスの即死ポイントである高速道路で「イモータリティ・フィールド」を使って車の衝突に耐えている様子がユーザーによって投稿されています。

なお、「バティスト」が本実装される際はこういった仕様が変更になる可能性があります。
《いっちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top