本作では、特定の弾薬を使用する武器が20種類存在(記事執筆時点)しています。特徴はそれぞれで、リコイルが少ないもの、ベースダメージが高いものなど、様々な強みがあると思いますが、果たして、『Apex Legends』のレジェンドたちはいったいなにを好んで使用しているのでしょうか。
アンケートの回答は下記から、もしくは(表示されない方など)こちらからお願いいたします。募集の締め切りは3月10日(日)23時59分までです。
※好きな理由をテキストで回答できる設問を用意しておりますが、内容によって結果発表時にご紹介する場合がございます。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- Ha9RUu9 2019-03-07 14:54:23Menu自分は最近安定するのが
1枠目
スピットファイアかウィングマン
2枠目
R-99
ですな。0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-05 9:17:24MenuRE-45推しがいない…?扱いやすくて拡マガつければ連射力とリロ速と相まってかなり動き安い。0 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-03-03 23:26:25Menuモザンビークくん出てくるたび憐みを感じるようになった4 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-03 19:44:41Menu最近はウィングマン2丁持ちにハマってる。もう持ってるだけで楽しい2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-03 16:43:20MenuTF2の頃からディヴォーション好きです、だからエネルギーアモもっとよこせ!3 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-03 12:33:14Menuウィングマンを讃えよ7 Good返信2件の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-03-03 9:29:06Menuモザンビークヒァア!!!19 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2019-03-03 7:48:51Menuモザンビークを崇め奉れ6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-03 5:13:14Menu唯一持ってる武器レジェンダリーがモザンビークですわぁッッッ!!!5 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-03 3:31:42Menu近距離R99は鬼強で好き
でも最近はヘムロック4 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
特集
Apex Legends
-
スカーミッシャーアップデートやオルターのミニリワークを実施!『Apex Legends』次期アップデート向けのパッチノートを公開―1本の剣を奪い合う期間限定モードも
-
「日本開催は“いつか確実に”と思っていた」ー「ALGS」コミッショナー&シニアディレクターが語る開催の経緯や日本eスポーツシーンの印象【ALGS札幌 インタビュー】
-
引退を表明した1tappy選手にインタビュー!「ALGS」札幌開催の熱狂を語る「こんなにも応援してくれる人がいるんだと実感」
-
世界の『Apex Legends』ファンが熱狂した5日間の舞台裏―世界大会「ALGS」ブランドマーケティング責任者が語る、札幌開催の戦略と成果【インタビュー】
連載・特集 アクセスランキング
-
『モンハンワイルズ』今度は「捕獲アンチ」が話題に/『GTA6』開発者語る「オープンワールド疲れ」避けつつ探索へ誘う開発手法/アセット不正流用訴訟の『鋼嵐』は関係なしとスクエニ表明【週刊スパラン3/21~】
-
【祝】「Nintendo Switch Online」SFC版『大航海時代II』配信!遊びながら勉強になる、自由な海の冒険の魅力を紹介したい
-
『モンスターハンターワイルズ』もサクサクプレイできるゲーミングノートPC「Lenovo Legion 7i Gen 9」をレビュー。簡単なモード切り替えで普段づかいも快適に
-
『アサシン クリード シャドウズ』を料理系ゲームライターが遊ぶと「突撃!隣の晩ごはん」になってしまった【フォトレポ】
-
『ドラクエIII』『ガンブレ4』『グラブルリリンク』各2,728円など、スイッチ&PS5のセールソフト50本超をまとめてお届け─ゲオ店舗を現地調査
-
【読者の声】2025年4月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
-
『Path of Exile 2』超大型アプデ「Dawn of the Hunt」徹底分析!新クラスや新アセンダンシー、ほぼ全てのモンスターミニオン化、マップにリスポーン導入などとにかく超ボリュームで『PoE2』が生まれ変わる
-
「多くの予算を投じた他作品よりも有意義な自由度を提供している」海外レビューハイスコア『Atomfall』
-
【吉田輝和の絵日記】敵メカのパーツを強奪して新しいロボットを作り上げろ!ロボットローグライトアクション『メタルブリンガー』
-
今週発売の新作ゲーム『The Last of Us Part II Remastered』『SCHOLAR'S MATE』『塊魂 Rolling LIVE』『TETRIS THE GRAND MASTER 4 -ABSOLUTE EYE-』他
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください