Co-op潜水艦シム『Wolfpack』早期アクセス開始!―乗組員の1人として航行と戦闘に関与 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-op潜水艦シム『Wolfpack』早期アクセス開始!―乗組員の1人として航行と戦闘に関与

スウェーデンのUsurpatorは、Co-op潜水艦シミュレーター『Wolfpack』の早期アクセスを開始しました。

PC Windows
2018年9月公開の「Wolfpack Trailer 2」

スウェーデンのUsurpatorは、Co-op潜水艦シミュレーター『Wolfpack』の早期アクセスを開始しました。








本作は、第二次世界大戦を舞台とした、潜水艦の航行と戦闘を一人称視点で協力して行う作品です。登場するのはドイツの「UボートVII型」。プレイヤーは乗組員の5人の内の1人として、艦長、操舵手、機関長、通信士、航海士のいずれかの役割を担当します。駆逐艦や、コルベット艦に護衛された商船団を発見されずに撃沈し、脱出することを目的としています。

潜水艦の運転においては、プレイヤーがバルブやレバーといった機器を手動で操作。通信士は水中聴音器や無線方向探知機、暗号解読機を操作し、操舵手は、艦首の方向と速度の制御を行うと共に、魚雷管制装置を操作。機関長は、ダイブプレーンや、バラスト、ネガティブタンクを管理し深度を操作、その他デッキガンと対空機銃の砲手も担当します。航海士は、艦の位置を計測すると共に、護送船団を攻撃する為の最良のルートを決定します。艦長はUボートの司令官として、各乗組員に指示を行います。魚雷管制装置や、手動操作の計器、船舶の識別に関しては作中でマニュアルが用意されています。

早期アクセス中は、コミュニティの協力を得ながら史実や実際の技術に沿ったUボート体験を創造し、キャンペーンのミッションや、敵艦の追加、追加の難易度などを開発。レーダーや武器の改善を含んだ技術的なアップデートも行われる正式版は、2019年内にリリース予定とのことです。

ゲームとしての操作性を犠牲にすることなく、リアルな再現性とのバランスを取っているとされる『Woflpack』。協力しての潜水艦の航行と戦闘が楽しめる本作は、PCを対象としSteamにて3,600円で発売中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-19 3:23:36
    アラーム!!と共にトイレから尻出したまま飛び出すゲーム?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-18 14:34:39
    Enemy submarine spotted
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  2. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  3. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

  6. 『Diablo』のヒット受け『Fallout』はアクションRPG化が要求されていた―開発者語る秘話

  7. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  8. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

  9. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

  10. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム