PC版『Detroit: Become Human』も!Epic Gamesストア今後のラインナップが発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Detroit: Become Human』も!Epic Gamesストア今後のラインナップが発表

Epic Gamesは、Epic Gamesストアにてリリースされる予定のタイトルラインナップを発表しました。その中には、PCで初登場となるQuantic Dreamの『Detroit:Become Human』『Heavy Rain』『Beyond: Two Souls』も含まれています。

ニュース 発表

Epic Gamesは、Epic Gamesストアにてリリースされる予定のタイトルラインナップを発表しました。その中には、PCで初登場となるQuantic Dreamの『Detroit: Become Human』『Heavy Rain』『Beyond: Two Souls』も含まれています。


現在、利用可能


Roller Coaster Tycoon Adventures
大人気のシミュレーションゲームシリーズの最新作で夢のテーマパークをデザインしましょう。

Satisfactory
『Goat Simulator』の開発者によるこの新作では未知の惑星を探検しながら、謎の機械を組み立てていきます。

現在、事前購入が可能


Dangerous Driving
Three Fields Entertainment制作のこの新しいレーシングゲームで普通なら絶対できないドライブを楽しみましょう。必要なのは、攻撃の精神と瞬時の報復と甘美な復讐です。

The Sinking City
H・P・ラヴクロフトの世界にヒントを得たこのゲームでは、プレイヤーは自らの精神の崩壊と戦いながら、マサチューセッツ州オークラントを襲った謎の洪水の原因を探っていきます。

近日ストアに登場


Afterparty
『Oxenfre』の開発者の手になるこのゲームでサタン相手に大酒を飲み、地獄を脱出しましょう。

Ancestors: The Humankind Odyssey
1000万年前に新第三紀のアフリカで起こる人類進化の試練を乗り切りましょう。『Ancestors:The Humankind Odyssey』は三人称視点のオープンワールドサバイバルゲームです。この新感覚のエキサイティングなアドベンチャーゲームでプレイヤーは探検し、勢力を拡大し、進化して、仲間を人類進化の次の段階へと導きます。制作はPanache Digital GamesとPrivate Divisionです。

Beyond: Two Souls
Quantic Dreamが制作し、賞を授与されたこのインタラクティブなドラマの主人公ジョディ・ホームズは未知の霊体とつながり、それが与える力を使って困難に立ち向かいます。

Control
秘密情報部が超常的な力に乗っ取られてしまいました。Entertainment制作のこのゲームでは、新しく主任になったJesse Fadenがそこで何が起こっているのか、その答えを探します。

詳細についてはいましばらくお待ちください!

The Cycle(記事執筆時点ではリンク切れ)
オープンワールドの探検と他のプレイヤーとの競争および協力プレイを組み合わせたこの一人称視点シューティングゲームでは、請負人となって未知の星Fortuna IIIを探検します。

Detroit: Become Human
FQuantic Dream制作の最新ヒット作品で人間とは何かを突き詰めましょう。

Heavy Rain
4人の異なる人物の行動を操作しながら、不可解な折り紙殺人の真相を解き明かしていきましょう。ただし、次の行動は慎重に選ばなければなりません。このインタラクティブな犯罪ドラマでは、プレイヤーの選択によって誰が死に、誰が生きるのかが決まります。

Industries of Titan
土星の衛星タイタンを舞台とするこの戦略ゲームで巨大都市を築き、戦艦を建造し、敵を倒しましょう。制作は『Crypt of the Necrodancer』の開発チームです。

Kine
3台の気まぐれな機械を助けて、彼らがバンドを結成し、チャンスをつかむ手助けをしましょう。

Journey To The Savage Planet
Typhoon Studios制作のユーモアたっぷりのデビュー作品では、未知の惑星に行き、人類がそこに居住できるかどうかを調べます。

The Outer Worlds
『The Outer Worlds』では銀河の最果てで崩壊の淵にある入植地を探検しましょう。Obsidian EntertainmentとPrivate Divisionがお届けするこの革新的なシングルプレイヤーSF RPGの主人公はプレイヤーです。あなたが操作するキャラクターがストーリーの行方を決定します。

Trover Saves the Universe
大勢の悪党を倒し、異常者に誘拐された愛犬を救い出しましょう。制作はSquanch GamesandとJustin Roiland。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-03-22 16:50:32
      RDRシリーズをPCに持ってきたら褒めてやろう
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-22 7:56:33
      Epicは忘れれていないか?気に入らなければ買って遊ぶより割って遊ぶ海賊の存在を
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-03-21 23:51:50
      あー独占ねはいはい独占独占
      買わないだけだからいいよ
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 13:36:01
      別の記事で12ヶ月間先行販売らしいから、steamでも遅れてでるかもね。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 12:02:44
      ここまで来るならブラボPC版頼むわ
      15 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 10:52:13
      google参入でゲーム機の位置付けが変わりそうだね。これは、誰が勝つか負けるかではなく、市場が細分化され、主要3メーカーの寡占でなくなるということ。
      ゲーム機はコンテンツを載せるプラットフォームの一形態に過ぎず、仰々しいハードをに対応させなくても誰でも市場に参入できるということだね。こーゆー入り口を作るやり方は、googleの得意戦略。うまいことやりやがるよ。
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 9:42:35
      あくまでSIEのファーストはWWSだけでクアンティック・ドリーム作品はIPを保持している形だから
      SIEが許諾すれば他社でも出せるからね
      直接的な競合してないのとエピックが金積んだなら出せるんだろうな
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 8:02:03
      のちにSteam版が出るなら考えない事もない
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 7:28:22
      あとはスパイダーマン、ホライゾン、ゴッド・オブ・ウォーとかラスアスとかブラボとか~

      PS4のソフトやりたすぎる・・・
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-21 7:16:15
      David Cage氏によると、この3タイトルはthis year exclusivelyとのことだから、来年以降Steam版が出るまで待つのもいい
      PS4版持ってるし、急がなくてもいいや
      12 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    2. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

      【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

      「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    4. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    5. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    7. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

    8. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

    9. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

    10. 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム