海外メディアPCGamerが報ずるページは、「Valve Index」と書かれたVRヘッドセットらしき物体とともに、「Upgrade your experience」の文字が記載されたティーザー仕立て。またその下には2019年5月と記されており、続報はその時期に発表されるものと見られます。また、EUではロゴの商標登録もなされています。
同ヘッドセットの詳細については一切不明ですが、Valveは新型VRコントローラー「Knuckles」も製作中であり、同コントローラーのリリースも近いのかも知れません。
関連リンク
PHP等/ゲーム業界のシステムエンジニア・SE/残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
Webディレクター/IT・クリエイティブ ゲーム/エンタメ企画 新規事業のコアメンバー募集 リモート可
株式会社フォー・クオリア
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
ゲーム、アプリの開発エンジニア/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社スタッフサービス
- 大阪府
- 月給21万5,000円~
- 正社員
ガンバ大阪ホームゲームの運営スタッフ募集
ビーイングホールディングス株式会社
- 大阪府
- 時給1,114円~1,160円
- アルバイト・パート
ゲームメーカーでの「人事労務」日吉駅チカ&ゆっくり9時半~ 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
キャリアカウンセラー/即時面談可能/未経験者大歓迎/ゲーム・エンタメ領域
株式会社アジェンテ
- 東京都
- 月給29万2,000円~37万5,000円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-03-31 17:00:33Menuえっ記事内容これだけ?2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-31 10:47:10Menuこの前面カメラの感じはシース/ルーARかな
あとハンドトラッキング?0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-30 9:52:36Menuインサイドアウトはコントローラーが体の後ろにあるとトラッキングを外れてしまうけど
何か対策をとってるんだろうか?0 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-03-30 8:52:36Menu前面にカメラがあることからセンサーのいらないインサイドアウト方式ですかね。
センサーがいらない分使いやすくはなりますが、カメラ外へのトラッキング問題は解決されるでしょうか。リーク画像では側面カメラは見当たりませんでした。
恐らく同梱されるであろうKnucklesコントローラは指一本の動きさえトレース可能と言うので、ゲームの可能性を広げるポテンシャルがあると思います(ただし結局のところコンテンツ次第)
気になる価格はスペックを比較できないことには何も言えませんが、Oculus Rift Sよりはかなり高額になるのではという気がしています。0 Good返信2件の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-03-30 8:25:33Menu新型リフトとこっちのいい方でVRデビューする!!6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-30 5:59:02MenuリークのHMDと同じ筐体だな
リークによれば視野135°、PROと同じ解像度でナックル同梱らしいが0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-03-30 5:18:33MenuOculusと比べてしょぼすぎるダッシュボードなんとかしてよ…1 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-30 5:05:35Menupro eye買う予定だったけどこれが良い感じだったら迷いそう3 Good返信
- スパくんのお友達 2019-03-30 4:18:19MenuProEyeniぶつけるとかHTC潰したいのかな2 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム機 アクセスランキング
-
噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開
-
「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々
-
最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは
-
『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも
-
「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中
-
PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!
-
EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ
-
VR中にもキーボードを打てる!―LogitechがViveトラッカーを使用した新技術を開発
-
PCへのデータ移動もラクラク!Steam Deckのクラウド機能がアップデートにより改善
-
【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください