硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!

Battlestate Gamesは、現在PC向けにクローズドベータ進行中のFPS『Escape from Tarkov』をベースにした実写シリーズ「RAID」のエピソード1を公開しました。

メディア 動画
硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!
  • 硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!
  • 硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!
  • 硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!

Battlestate Gamesは、現在PC向けにクローズドベータ進行中のFPS『Escape from Tarkov』をベースにした実写シリーズ「RAID」のエピソード1を公開しました。

本作の舞台はゲームと同じく、国連軍とロシア国内軍によって封鎖されたロシア北西部Norvinsk地方の街Tarkov。ヨーロッパとロシアとの国境にあり、かつては経済特区だったTarkovでは現在2つの民間軍事会社USECとBEAR、そして略奪者集団SCAVが戦いを繰り広げています。エピソード1ではそんな舞台背景に触れるとともに、Tarkov市内の工場で発生した彼らの激しい銃撃戦が描かれています。かなりクオリティの高い内容となっているので、ゲームを未プレイの方も要チェックです。


『Escape from Tarkov』は公式サイトにて予約受付中(クローズドベータ参加権付属)。昨年12月にはバージョン0.11アップデートが行われ、新マップ“TerraGroup Labs”や様々な新装備、SCAVボス“Killa”などが追加されていました。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

    『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

  2. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

    に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

  3. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

    海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  4. 海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

  5. より過酷に…! 強化版『Dying Light』新難易度「Nightmare」紹介映像

  6. 遂に正式リリース!海洋ADV『Subnautica』ローンチ映像―深海で待ち受けているのは…

アクセスランキングをもっと見る

page top