レトロゲーム互換機「POLYMEGA」プレイデモ映像を公開―セガサターン往年の名作『ダイナマイト刑事』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロゲーム互換機「POLYMEGA」プレイデモ映像を公開―セガサターン往年の名作『ダイナマイト刑事』

Playmajiは、CDメディアのゲームにも対応した新たなレトロゲーム互換機「POLYMEGA」のデモンストレーション動画としてセガサターンの名作『ダイナマイト刑事(海外名:Die Hard Arcade)』のプレイ動画を公開しました。

ゲーム機 ハードウェア

Playmajiは、CDメディアのゲームにも対応した新たなレトロゲーム互換機「POLYMEGA」のデモンストレーション動画としてセガサターンの名作『ダイナマイト刑事(海外名:Die Hard Arcade)』のプレイ動画を公開しました。

「POLYMEGA」は様々な機種のカートリッジに加え、PlayStation/セガサターン/PCエンジン/メガCD/ネオジオCDなどのCDメディアを用いたゲーム機にも対応しているレトロゲーム互換機です。今回公開された動画では、リクエストがあったということで、「POLYMEGA」を用いてセガサターンの名作『ダイナマイト刑事』を実際に起動し、動作している様子が確認できます。

レトロゲーム互換機「POLYMEGA」は、2019年発売予定です。
《いっちゃん》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-06 7:22:59
    これ相変わらずUIでのゲーム機の無断ロゴ使用や無断パケジャケット使用とか
    いい加減なままなんだな。合法的なエミュとして出すならまだしもよくある
    違法使用エミュ感覚でやってるならまずいだろ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-06 5:55:37
    音ズレが気になる。ロードは実機よりも若干早い気がしなくもない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-06 2:53:25
    海外版は出血表現カットされてるのね
    最初のビジュアルシーンの最後処理落ちしていた以外は概ね良好だな
    この作品の小説があるなんて知らなかったぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-06 1:42:44
    関係ないけどダイナマイト刑事がダイ・ハードシリーズだったことを十数年越しで知った
    日本版ではFOXのロゴは無かったしTMもなかったはずなので海外限定なのかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-06 0:12:43
    動画は編集でいくらでも問題ないようにでっち上げることもできるし、あまり盲信はできんね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-05 20:27:10
    これの完成度如何ではサターンとか、市場に残ってる対応ソフトの価格上がりそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-05 16:26:25
    ダイナマイト2とEXを移植してくれー
    ついでに3をオープンワールドで出そう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-05 16:16:24
    音声同期が取れて無いから、ちょっと今のままなら買えないわコレ
    3 Good
    返信
  • おやぢゲーマー 2019-04-05 15:29:06
    気持ち、音が先に鳴ってる気がする
    実機がどうかは知らんけど、サターンのエミュレーションはやはり重いのか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-05 15:17:47
    懐かしい~アーケード版で何千円分友達と一緒に遊んだか分からんくらいの名作
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  5. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  6. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  7. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  8. 「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる!「MSX3」とは何か

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム