オンラインRPG『黒い砂漠』IP全体の累計売り上げ高が10億ドル突破! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインRPG『黒い砂漠』IP全体の累計売り上げ高が10億ドル突破!

韓国のデベロッパーPearl Abyssは、オンラインRPG『黒い砂漠(Black Desert)』のIP全体での売り上げ高が累計で10億ドル(約1,100億円)を突破したことを発表しました。

PC Windows

韓国のデベロッパーPearl Abyssは、オンラインRPG『黒い砂漠(Black Desert)』のIP全体での売り上げ高が累計で10億ドル(約1,100億円)を突破したことを発表しました。


『黒い砂漠』は、PC向けMMORPGとして2014年に韓国でオープンベータテストが開始され、2015年には日本でもサービスが開始されたオンラインゲームです。2018年には、モバイル端末向けに『黒い砂漠MOBILE』が韓国で開始され、2019年2月からは日本でも展開されています。


この度、サービス開始から4年余りでシリーズ全体の売り上げ高が累計で10億ドルを突破したことが発表されました。売上高の割合は、韓国・台湾・日本を含むアジア地域が66.6%、アメリカ地域が17.6%、欧州地域が15.8%。ここ1年間では現在アジア地域で展開している『黒い砂漠MOBILE』の売上高が、シリーズ全体の30%以上に到達。PC/Xbox One/iOS/Android向けにリリースされている本シリーズのプレイヤー数は、現在150か国以上で1,800万人以上にも上っています。サービスが開始されて間もない2014年12月時点で11億ウォン(約100万ドル)に過ぎなかった売り上げ高は、2018年には360倍の4,047億ウォン(3.5億ドル)に達していたとのことです。

その他、第5世代移動通信システムの5Gや、クラウドサーバーといった技術環境の変化にも対応する形で、自社の「次世代ゲームエンジン」の開発に現在50人が取り組んでおり、これを用いた新しいMMOタイトルを開発中であることが明かされています。

4月8日の公式生放送「さばくてれび」SS撮影会の様子

オンラインゲーム『黒い砂漠』は、基本プレイ無料で、PC版(ゲームオン/DMM)とiOS/Android版が配信中。海外向けにXbox Oneでも発売中です(最低10ドルのクライアント購入が必要)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-17 10:12:08
    これ滅茶苦茶低予算で開発されてるんだよな
    MMOにありがちな「開発費○○億円!」とかいう売り文句は全く参考にならないと分かる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-11 7:16:34
    開始当初に結構プレイしたけど一時騒がれたBnSの様なありがちな量産型韓国MMOとは
    一つランクが違う出来だったし、欧米でも人気がでて生き残るのも頷けるなー
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-11 2:00:33
    MMOって時点で自分が遊ぶ事は今後もないけど
    数あるゲームの中でこれが残った理由は興味がある
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-10 14:47:28
    スマホ版が加速要因だろうなぁ
    Twitterで富裕層が100万単位の金突っ込み合ってるよ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-10 14:42:38
    国内では和名が足引っ張ってるイメージ。なんで直訳?
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-10 14:16:21
    おめでたいねぇ、自分にとっては新世紀のROって言っていいほど完成度高かったわ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-10 14:16:19
    MMOってまだまだ根強い人気あるんね
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  5. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  6. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

  7. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

  8. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

  9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  10. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

アクセスランキングをもっと見る

page top