『PUBG』ネパールで禁止撤回の動き―「表現の自由」制限必要な内容でないと判断 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PUBG』ネパールで禁止撤回の動き―「表現の自由」制限必要な内容でないと判断

先日、青少年に及ぼす悪影響などを理由として『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』がネパールで禁止処分となったことをお伝えしましたが、これに関連した新たな動きが報じられました。

ゲーム文化 カルチャー
先日、青少年に及ぼす悪影響などを理由として『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』がネパールで禁止処分となったことをお伝えしましたが、これに関連した新たな動きが報じられました。

海外メディアThe Himalayan Timesによれば、この禁止措置に対し、同国最高裁判所が反発。『PUBG』を調査した結果、同作が一般大衆向けの娯楽作品であり、「表現の自由」の制限に必要な、公正かつ合理的で賢明かつ論理的な理由を持たないとして先の禁止命令の根拠となったカトマンズ地方裁判所の判決の差し止めなどを行ったとのことです。

南・東南アジア方面における『PUBG』禁止なども含め、各国でゲームに優しい判断が下されることを望むゲーマーは少なくないのではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-04-26 4:40:51
      日本でも映画のバトルロワイヤルが出た時に色々議論されたから、ゲームとして最近伝わった国で問われるのも自然だけど、それぞれの文化も絡むから正解はなさそう。
      日本では権力が表現を規制し、「正しい表現」を強要することほど暴力的でグロテスクな事は無いと思われてきたけど、犯罪報道さえ規制する国もあるし
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-04-25 3:02:12
      垢BANは殺人か議論とか、死刑相当の垢BANを廃止せよ!運動みたいなことは起こりそう。
      まぁそのうちウルトラブラック社員の中でバーチャルスペース内の死刑廃止運動とか
      そんなエピソードが描かれるといいなあ程度には思ってる。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-04-24 14:05:40
      ちょっと違うかもだけど、モータルコンバットのとどめ見て笑ってる配信
      者見た時は 複雑に思ったわ
      昔の描写ならともかく、最近の リアルさに笑う要素は感じない
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-04-24 10:16:12
      娯楽だよ。
      娯楽以外の何物でもない。
      青少年に及ぼす悪影響など無い。
      ゲームから悪影響を与えられるとしたら、それは受け手の問題であり、
      そういう子供は道端の石ころからだって悪影響を受けるだろう。
      唯一悪影響があるとしたら、
      ハマり過ぎによる日常生活への影響くらいだろう。
      8 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-04-24 4:59:55
      正直ゲームで人を○すのが問題なら映画や小説、ドラマなんかもダメじゃないかと思ってしまう
      そもそも娯楽作品に影響受けて犯罪に走る時点でまともじゃない
      29 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-04-24 4:18:47
      非常に由々しき事態。
      バーチャルなら殺人オッケーと言う考え方は正しくない。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-04-24 3:43:55
      いい流れなのかは明言避けるけど、あちらさんも色々と複雑なのね
      8 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

      「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    2. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

      巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

    3. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

      映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    4. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

    5. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

    7. 相変わらずムチムチの太もも!アニメ「ライザのアトリエ」フィギュアが眩しい―キャミソール姿で元気に駆けだす

    8. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    9. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    10. 「SILENT HILL」なりすましアカウントに要注意!『SILENT HILL f』βテストを騙り偽サイトに誘導する広告が出現

    アクセスランキングをもっと見る

    page top