これは同社CEOのRandy Pitchford氏がTwitterにて語ったもの。日本時間2019年7月16日の午後23時から予定されている同作配信イベントの内容について、「イベントで公開される内容は素晴らしいものであるが、クロスプラットフォームマルチプレイについてではない」と語り、同作のクロスプラットフォームマルチプレイは同作発売後可能な限り速く、そして多数のプラットフォーム間で実装になるとしました。
『ボーダーランズ3』は2019年9月13日に発売予定です。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-07-17 4:54:18Menu複数機種持ちとしては、自宅で手軽に画面分割以外のcoopができるのは有り難いです!2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-16 14:38:07Menuクロスプラットフォームに優れてるからEGS選んだとかのたまってませんでしたかね…7 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-16 12:44:15Menuクロスありで、オンライン先を選択式にするがベストだろう。
まあ、そのくらいはしてくれると信じたいかな。0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-16 11:20:38Menu動作環境の良いPC版と人が多いCS版で悩んでる人は
好きな方選べる感じなりそうだね1 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-16 9:03:17MenuPCばかり言われているけどCSはセーブデータ改造があるから油断ならない11 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-16 7:31:40Menuクロスプラットフォームって過疎対策でもあるだろうから、別に急ぐ必要はないわな7 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-16 7:25:10Menuフレンドや招待のみでいいと思う
野良は絶対チートやMODで荒れる12 Good返信 - steamユーザー 2019-07-16 6:29:47MenuPCフレンドと遊べるのは嬉しい。
チートについては、ユーザーで怪しいのを通報できてsteam側がきちんと対応すればアカウントごと制限できるから、がんばって欲しい。
チーターって対人がメインだろうけど、他人の前で俺ツエーしたい奴も居るんだよな。4 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-16 4:31:34Menu緩く繋がるオンラインならクロスプレイの方が過疎らずいいと思う
いつの間にか隣で一緒に戦ってるとか13 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに
-
「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応
-
「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上
-
ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中
-
新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信
-
『スト6』で『ジャス学』番長になりきれる!コラボファイティングパス「ジャスティス学園祭」が4月1日16時より配信
-
PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更
-
生地制圧!あん制圧!『真・三國無双 ORIGINS』肉まん作ってみた映像公開―Steam同接5万超えの“圧倒的に好評”ACTは1月20日にアプデも予定
-
2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中
-
逆再生ボイスを声真似!マイクを使って盛り上がる『逆再生キング』配信―難しいけど意外とそれっぽくなるのが楽しい
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください