海外レビューひとまとめ『Wolfenstein: Youngblood』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『Wolfenstein: Youngblood』

PS4/Xbox One/スイッチを対象に8月8日(海外は7月26日)に発売される『Wolfenstein: Youngblood』のMetacritic海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

IGN Spain: 86/100(PC)
(開発元の)MachineGamesは、『Wolfenstein』シリーズの全体的なレベルを引き上げ続けている。Co-opモードの利点をもっと引き出せたはずだし、過度の稼ぎ要素はあるが…。
JeuxActu: 85/100(PS4)
GameSpot: 80/100(PC)
ブラスコヴィッチ姉妹は、この一口サイズのパンチあるスピンオフCo-op FPSにおいて、その人気をかっさらい、『Wolfenstein』シリーズを活気づけている。
Vandal: 74/100(XB1)
Metro GameCentral: 70/100(PS4)
BaziCenter: 70/100(XB1)
本作のCo-op体験には良いところと悪いところがあり、貧弱なAIが何よりも問題だ。良い点としては、進化したステージデザインと銃でのプレイがあり、救いとなっている。何はともあれ、もし現実の人と一緒にCo-op体験ができるなら、試してみると良い。そうでなければ、やめておいた方がいいだろう。
PC Games: 70/100(PC)
Xbox Achievements: 60/100(XB1)
理論上、本作は全くもって素晴らしいものになるはずだった。RPGの奥深さと自由度の高いステージデザインを採用した一流シューター?どうやったらこれがつまらなくなるだろうか?RPG要素を無意味にする、そうしたら(つまらなく)なった。
Destructoid: 60/100(PC)
Game Revolution: 50/100(PS4)
何か異なるものに挑戦すること自体は評価する。しかし、その余計なものがシリーズ作品のコアとなる要素をめちゃくちゃにするとなれば、身体中の血も煮えたぎるというものだ。 



PS4/Xbox One/PC/スイッチを対象に8月8日(海外は7月26日)に発売される『Wolfenstein: Youngblood』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS4版が69点(総レビュー数13件)、Xbox One版が64点(総レビュー数7件)、PC版が74点(総レビュー数29件)、スイッチ版が判定不能(総レビュー数1件)をマークしています。

『Wolfenstein: Youngblood』は、消息不明となったB.J.ブラスコヴィッチの安否を探るため、彼の娘である双子ジェスとソフがナチス占領下のパリで戦うアクションシューター。シリーズ初となる本格的なCo-opプレイを実現しており、多数の武器やガジェットも初登場します。メディアレビューでは、シリーズ作品としての出来の良さを賞賛する声はあるものの、肝心のCo-opプレイにおける貧弱なAIや、過度で無意味なRPG要素など、批判点も見受けられます。



『Wolfenstein: Youngblood』は、PS4/Xbox One/PC/スイッチを対象に8月8日国内発売予定です。
《Chandler》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-31 11:31:00
    しかもゲームプレイ面での問題山積な状況で、最初のパッチがゲーム内通貨のエクスプロイト対策。
    買い切りの、10時間そこそこのシングル&2人Coop低価格ゲームなんだからインゲーム通貨なんて好きにさせろよと思うが、どうしても課金させたいらしい。そもそもこのゲームになぜ課金が要るのか…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 9:32:55
    最近のアサシンクリードのRPGシステムに不満ある人は同じ文句が出ると思う。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 7:41:39
    むりやりめんどくさいcoopゲーにしてみた結果、
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 4:45:07
    メタスコアは在りし日のブランド力で保ってる感じだけどユーザースコアが・・・
    Doomは大丈夫か。もう心配されてるぞ。
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-31 1:51:08
    VRゲームの方も評価微妙だな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 1:40:40
    探索FPSが得意なarkaneと共同だって聞いたから従来のwolfenシリーズの楽しさにメトロイドプライム並の探索要素が加わるのかもと期待してたんだけどな。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 1:27:04
    一応重要な事だが、PC版は規制ありません
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-31 1:26:28
    サブミッションのおつかいサブ命令やろうとしたら、突然ドクロマークの敵にさくっと殺された。
    こういう仕分け方はさすがに嫌な感じ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-30 23:31:39
    シールド二種類要素も本当に要らない
    ソロだとストレス溜まるだけのゲームだよ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-30 23:20:31
    MetacriticのUser Scoreは2.5という中々の低数値を叩き出している…
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム