スクエニ新作『ONINAKI(鬼ノ哭ク邦)』Steam版配信スタート!デモ版も配信中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スクエニ新作『ONINAKI(鬼ノ哭ク邦)』Steam版配信スタート!デモ版も配信中

スクウェア・エニックスは、Tokyo RPG Factory手がける『ONINAKI(鬼ノ哭ク邦)』のSteam版を配信開始しました。

PC Windows

スクウェア・エニックスは、Tokyo RPG Factory手がける『ONINAKI(鬼ノ哭ク邦)』のSteam版を配信開始しました。

同作は、輪廻転生をめぐる命の物語を描いたアクションRPG。プレイヤーは輪廻の輪から外れた迷イ人(マヨイト)を救済する逝ク人守リ(イクトモリ)・カガチとなり、生者の世界・現シ世(ウツシヨ)と死者の世・幽リ世(カクリヨ)を行き来しながら任務を遂行します。




このゲームについて
輪廻転生によって命が繁栄した世界。
人々は授かりし命を謳い、来世への祈りを捧げた。

死に対する悲しみは、生者を縛り、死者をためらわせる。
すなわち、死を悲しむことは、輪廻転生を妨げる禁忌に他ならない。

だから人々は、その悲しみを笑顔に変えて、死者を送る。

しかし、涙を忘れようとした人の心にも、救いが必要だった。
そうして生まれたひとつの役割――

彷徨える死者の魂「迷イ人(まよいと)」を救済する、
いわば、生者と死者、この世とあの世の調停者の役割を担う存在――

人は彼らを、逝ク人守リ(いくともり)と呼んだ。

逝ク人守リは、迷イ人の未練を断ち、来世へと送る者。
生者と死者の想いに触れ、命を尊ぶ者。

これは、ひとりの逝ク人守リ、
その命の物語――。

主な特徴:
・輪廻転生をめぐる“命”の物語
人々は強い想いに囚われ、輪廻の輪から外れた迷イ人(マヨイト)となり、魔物化することを恐れ、感情を押し殺して生きています。プレイヤーは、迷イ人を救済する、逝ク人守リ(イクトモリ)・カガチとなり、輪廻転生の理をめぐる “命”の物語を体験します。

・対を成す二つの世界を冒険
冒険の舞台は、対を成す二つの世界でありながら理が異なる、生者の世界・現シ世(ウツシヨ)と死者の世・幽リ世(カクリヨ)。二つの世界を行き来し、その特性を見極めながら逝ク人守リの任務を遂行します。

・鬼ビ人(ジョブ)をリアルタイムで切り替え戦うアクションバトル
鬼ビ人はいわゆるジョブの役割を担っています。鬼ビ人たちは固有の武器と特徴的な技を持つため、憑依させる鬼ビ人によってバトルでの立ち回りは大きく変化します。戦況に合わせ、リアルタイムで鬼ビ人を切り替えながら、バトルを優位に進めましょう。

・鬼ビ人と武器の強化・カスタマイズ
本作ではカガチのレベルアップによる成長の他、各鬼ビ人の強化・育成に加え、武器の強化やカスタマイズが可能です。メインストーリーを追うだけでなく、アクションRPGらしい、ハック&スラッシュ要素も本作の特徴です。

そんな同作ですが、Windows向けに6,264円で配信中。また、デモ版も配信されており、ゲームを無料で体験することも可能になっています。その他、要求スペック等に関する詳細はストアページからご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-27 14:49:31
    Steam版でPS4のコントローラ使用してるんですが、R2とL2が効かないんです・・・助けてください。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-24 6:11:37
    デモ版ありがとう!
    興味あったけど買わないことに決めたよ!
    ク○エニはこれからもデモ版作ってください!
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-24 3:32:40
    序盤プレイした感じ、あまりに戦闘が退屈過ぎる。
    キャンセルまわりはスキル解放で可能になるらしいが、全体的にモッサリしているので爽快感が薄く、アクション面ではあまり期待出来ない印象を受けた。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-23 15:59:10
    2000円以下だったら許せるレベル
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-23 12:05:06
    フルボイスじゃなくて台詞の出だしに一言だけのイントロボイスは、いい加減やめて欲しい。
    23 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-23 10:55:47
    デモ版やってみたよ。面白かった。ただ箱1コン一部操作不能でキーボード押してた。キャラデザも性格設定もグラも好みじゃないけど、やってみたいゲームだとは思った。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-23 10:18:29
    Steamは返金出来るからエアプ評価野郎にはならずに遊んでみて評価したらどうよ
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  3. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  6. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  7. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

  8. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  9. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  10. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

アクセスランキングをもっと見る

page top