『フォートナイト』「ターボ建築」なぜ弱体化?理由をEpicが説明―今後もさらなる変更が予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『フォートナイト』「ターボ建築」なぜ弱体化?理由をEpicが説明―今後もさらなる変更が予定

Epic Gamesは、『フォートナイト』v10.20にて変更された「ターボ建築」について、変更の予定と意図を発表しました。

家庭用ゲーム PS4

Epic Gamesは、『フォートナイト』v10.20にて変更された「ターボ建築」について、変更の予定と意図を発表しました。

「ターボ建築」は『フォートナイト』における核の1つ、"建築"を即座に行えるようにする補助機能。同機能では、壁などの建築物を連続、かつ高速で設置することが可能になるため、防御にも使用できる利点があります。v10.20では、その配置時間が0.05秒から0.15秒に変更されたため、前述のテクニックが大幅に弱体化、ユーザーから批判の声が集まっていました。

「ターボ建築」に変更を加える理由として、「不公平な形で、低ピング(ping)のプレイヤーを加勢」してしまうことや、「防御に入るプレイヤー」の有利に働くこと、「設置精度」や「誤建築」の増加といった要素が挙げられています。詳細は以下の通り。

v10.20では何が変更されたか?


v10.20では、ターボ建築配置間の時間を0.05秒から0.15秒に戻しました。 これは、v4.30まで使用されていた値です。

なぜターボ建築に変更を加えるか?


いくつかの問題に対処する最初のステップとして変更を実装しました。:
●高速なターボ建築は不公平な形で、低ピングのプレイヤーを加勢。
・壁の張り替え (他プレイヤーが建てる前にその壁ピースを設置)
・建築籠り (ダメージを受けている壁を継続して再建築)
●建築籠りは不公平に、防御に入るプレイヤーを加勢。
・例: マウスボタンのホールド vs. チームで箱(建築物)の攻撃
●建築物の設置精度
・誤って複数のピースを、「一度に」簡単に設置できます
●誤建築
・意図していないピースが設置されやすくなっています。
・もう少し、建築を正確なものにしたいと考えます。

劇的な影響を与えたくないもの:


●応答性の高い建築の感触
●垂直建築を実行する能力
・1タイル内での積み上げによる、高速で高い位置の獲得
●「落下建築」の能力
・落下中にサポートする壁ピース

次のステップ


下記の、さらなる変更に取り組み中で、実装され次第、公式ソーシャルチャンネルにてお知らせします。

●最初の建築とターボ建築の遅延を銃連射のシステムに代える
・最初の設置は即時的です
・0.15秒に1ピースよりも速く建築する方法はありません
・注: これ自体が建築籠りや低ピングの利益を対処するわけではありません。
●争いのさなかにあるピース設置の速度を制限
・建築ピースが破壊された場合:
  ・サーバーは、新しい建物の配置が可能になるまで0.15秒待機します。
  ・その0.15秒の間に破壊されたピースを再構築しようとするプレイヤーは競争リストに追加されます。
  ・建築ピース所有者決定の方法になる可能性のあるもの:
   ・現在、その建築ピースを所有していないプレイヤー間でランダムに決定
   ・そのピース設置を試みる全てのプレイヤー間でランダムに決定
   ・現在そのピースを所有しているプレイヤーが優位
  ・遅延時間の終了後、建築ピースが設置されます
・建築ピース再設置(張替え)がピング値に依存しないことを確実にします。
・壁が破壊されてから交換されるまでの最小時間を確保します

なお、今回の変更は問題に対処していくための最初のステップであり、さらに変更を加えていくとのこと。今後の変更については、実装され次第伝えていくということです。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 雑魚メガネ 2020-10-11 11:56:03
    残念
    0 Good
    返信
  • 雑魚メガネ 2020-10-11 11:46:59
    ヴィヴィランッタッタ
    0 Good
    返信
  • 名無しの権兵衛 2019-09-07 9:41:57
    まあ確かにみんなの言ってる事が多数派だからEPICはもう一度考え直した方がいいけど…
    だしかし、ゲーム作ってる会社はユーザーの声など聞くわけもないし我が道をいく方が多数だから
    まぁ勝手に好きに作ってちょうだいなwww
    2 Good
    返信
  • zero 2019-09-06 8:26:22
    言うけどさぁ?初心者の頃は誰でもあんだぜ?それで他の人より強くなろうって努力してようやく対等に戦えるようになるもんだ今の環境じゃあそんな努力すらも無駄でしかない縦積みできないならフォトナの建築要素がなくなる縦積みってのはね?建築の基本なんだよ縦積みから色んな戦略を追加していくっていう人が多いんだからその事も考えたほうがいいそもそも運営はプレイヤーと売り上げを自分達で落としてるだけ。
    3 Good
    返信
  • ピカチュウ 2019-08-29 10:30:45
    ターボ建築弱体化意味わからん
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • おみまささん 2019-08-29 8:45:20
    Switchサーバーの人可哀想でしょ!
    Switchすでにラグかったりするのに建築まで遅くなんなんてありえない
    一様僕Switchサーバーでクリエイティブで建築したらマジで建築無理やったからEPICお願いだから今すぐ直してほしいw
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • ひと 2019-08-29 6:03:21
    なんで、ターボ建築弱体化したの?epic は、やり過ぎだと思う精精ちょとだけだったらいいけど流石にやり過ぎ
    6 Good
    返信
  • ペッパーくん 2019-08-29 1:08:53
    エピック神!!直してくれた
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-28 22:41:02
    そんなことより獅子猿強すぎませんか
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    『みんなのGOLF』がニンテンドースイッチ&Steamに!一人用のチャレンジモード、ユニークなバラエティモードも【Nintendo Direct 2025.3.27】

  2. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  3. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

  4. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

  5. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

  6. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  7. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

  8. 『パワプロ2025』アプデ実装の「世界制覇・大谷」がとんでもない強さ!専用特殊能力は“SHO-TIME”と“Big Fly”

  9. 『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」参戦決定!

  10. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム