幻想バロックRPG『GreedFall』約14分にわたる公式ゲームプレイ映像!戦闘からスニークまで目白押し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

幻想バロックRPG『GreedFall』約14分にわたる公式ゲームプレイ映像!戦闘からスニークまで目白押し

Focus Home Interactiveは、Spiders手がける新作RPG『GreedFall』の約14分にわたる新たなゲームプレイ映像を公開しました。様々な選択肢が存在する戦闘システムや雰囲気たっぷりのグラフィックをご覧あれ。

家庭用ゲーム PS4

Focus Home Interactiveは、Spiders手がける新作RPG『GreedFall』の新たなゲームプレイ映像を公開しました。

今回の映像では、同作のおよそ14分にわたるプレイシーンが各種解説付きで披露されており、戦闘やスニークに加え、昼夜の情景から神秘的なUI、サウンドまで様々なゲーム内要素が確認可能。中でも、戦闘シーンは武器を用いた近接戦闘や銃や魔法を用いた中遠距離戦闘の両方が披露されており、一時停止が組み込まれた特徴的なシステムもあわせてそのディテールが仔細に窺えるようになっています。

そのほか、同映像にはワークベンチやNPCとの会話、装備の強化やカスタムの様子も収録されているため、購入を検討している方はチェックしておくと良いでしょう。

そんな同作ですが、PC並びに海外PS4/海外Xbox One向けに現地時間9月10日より発売予定です。なお、予約購入やその特典については公式サイトや各ストアページからご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-30 23:03:32
    日本語ないから散々迷った挙句、面白そうという感情に勝てなかった・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 22:52:56
    AmazonでPlague taleが国内版出るの知ったけど
    こっちも出そうだから待とうかそのまま買おうか悩ましい
    すごくいいゲームだと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 19:56:20
    面白そうだけど日本語化されないと辛いなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 9:00:30
    ダークファンタジー的な雰囲気の世界観に見えるけど、物理的な暗さがそれ程でもないのは賛否両論ありそうだけど、明るいシーンの陰影は普通に見えるのに、コントラストが強いのか、少しだけ何か違和感を感じるような……? 色合いが若干セピア調というか、黄緑掛かって見えるような……?
     移動中のマントが靡くのは何か硬い感じがする。『ドラゴンズドグマ』のほうがマントの靡く感じが自然だったように思える。
     牛のような敵を倒した後にアイテムを取得しているらしき操作が[×]ボタンだけど、これも洋ゲーにありがちな[×]ボタンが決定タイプなのかな? そうであれば、一部のユーザーには操作しづらいだろうし、PS4のゲームプレイ動画なのに、ボタン配置はXbox系みたい。できれば[○]ボタンが決定になるようオプションで切り替えられるといいなぁ。
     ドロップアイテムを拾う挙動もないみたいで、突然ボタンの表記が消えるだけだから、そこは改善してほしいなぁ。
     戦闘時の回避行動がステップ系なのはいいね!
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-30 7:16:33
    gamescomのinsideX箱で見て気になってたけど日本語の情報がほぼ無いよねこれ
    某掲示板にもスレッド見当たらないし
    xboxはもちろんPCはおろかPS4ですらどこも日本語化の手を挙げてないのかしら
    箱じゃなくてもいいから日本語で遊びたいなーこれー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 5:50:28
    なんだろうテクスチャ?自体は普通に綺麗なはずなのにすごく安っぽく見える。見せ方とか空気感とかの問題なのかなわからんけど
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  2. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

    高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

  3. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

  4. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

  5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

  7. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

  8. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

  9. 逆再生ボイスを声真似!マイクを使って盛り上がる『逆再生キング』配信―難しいけど意外とそれっぽくなるのが楽しい

  10. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム