SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SIE「TGS2019」ブース出展情報―『FF7 REMAKE』などプレイアブル、『デススト』はシアター上映のみに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「東京ゲームショウ 2019」に出展するPlayStationブースの情報を公開しました。

ゲーム文化 イベント

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、9月12日から9月15日まで開催予定の「東京ゲームショウ 2019」に出展するPlayStationブース情報を公開しました。

今回「TGS2019」に出展されるPlayStationブースでは、PS4の未発売タイトルを中心に、『FINAL FANTASY VII REMAKE』『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』『仁王2』『マーベルアイアンマン VR』『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』などの試遊が可能です。

また、小島秀夫監督が手掛ける話題作『DEATH STRANDING』を大型スクリーンで楽しめるシアターも用意。さらに、各クリエイターによる新作実況プレイを中心とした『PlayStation presents LIVE SHOW “TGS2019”』や、“e-Sports X BLUE STAGE Presented by PS4”での『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』スペシャルマッチも実施予定とのことです。

◆SIE「東京ゲームショウ 2019」PlayStationブース


PlayStationブースではPlayStation 4(PS4)の未発売タイトルを中心に、『仁王2』(株式会社コーエーテクモゲームス)、『FINAL FANTASY VII REMAKE』(株式会社スクウェア・エニックス)、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(SIE)などを試遊出展し、『DEATH STRANDING』(SIE)の美しいゲーム映像を大型スクリーンでお楽しみいただけるシアターもご用意いたします。また、e-Sportsのプロチーム所属の選手を招待した『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(SIE)のスペシャルマッチを9月14日(土)に“e-Sports X BLUE STAGE Presented by PS4”にて行います。

PlayStationブースではさらに、PS4の魅力を高め、ゲーム体験をより豊かにするバーチャルリアリティシステム PlayStation VR(PS VR)向けタイトルとして、『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』(グランディング株式会社)、『マーベルアイアンマン VR』(SIE)など、SIEおよびソフトウェアメーカー各社様のバラエティに富んだタイトルを試遊出展いたします。

会場ではゲームクリエイターによる新作タイトルのデモプレイを中心としたステージイベント『PlayStation presents LIVE SHOW “TGS2019”』を実施いたします。ステージイベントの模様はブース内よりライブ配信いたしますので、会場にお越しになれない方もぜひご視聴ください。

試遊出展タイトルなどの詳細については、PlayStation オフィシャルサイト内の「TOKYO GAME SHOW 2019 PlayStationブース オフィシャルサイト」にて順次ご案内いたします。



その他、「TGS2019」出展タイトルを中心に楽しめる「PlayStation祭 OSAKA 2019」も開催決定。「PlayStation祭 OSAKA 2019」でも各種タイトルを紹介するステージイベントを実施予定とのことなので、最寄りのユーザーは要チェックです。

◆「PlayStation祭 OSAKA 2019」開催決定!


9月29日(日)に大阪にて、「TGS2019」に出展したゲームタイトルを中心にお楽しみいただける「PlayStation祭 OSAKA 2019」を開催いたします。「PlayStation祭 OSAKA 2019」でもさまざまなタイトルを紹介するステージイベントを実施予定です。イベント詳細については、PlayStationオフィシャルサイト内の「PlayStation祭 ポータルサイト」にて順次ご案内いたします。

(C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-31 2:12:45
    gamescomに出てゲームプレイはTGSで発表するって言ってるんだから力入れてないはないだろ
    去年もかなり豪華なステージやってたんだし
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 23:59:57
    まあTGSだし
    たんに力いれてなかっただけだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 13:09:23
    TGSでまさかアクション対魔忍が出るなんて夢にも思うまい…
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-30 11:21:11
    デスストのゲーム性をPVで説明するのは難しい。やり方考えなきゃいけないって以前に発言していたし、単に試遊の10分じゃシステムを伝えきるには足りないってだけじゃないの
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 10:31:43
    コジプロがPlayStation presents LIVE SHOW “TGS2019”に登壇することもないの?
    読んだ感じではトレーラー流す大型シアターがあるってだけで、ステージに立たないとは言ってないように聞こえるけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-30 9:19:18
    デススト発売前二ヶ月前にも関わらずプレイアブル無し!?
    買うまで楽しみに待てという意図なのかそれとも出来が悪いのでプレイさせないということなのか・・
    5 Good
    返信
    6件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  2. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  3. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  4. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  5. 生脚の魅力にメロメロ…『アズレン』プリンツ・ハインリヒが着せ替えスキン「裏の裏番長?」で立体化!ワイルド&セクシーな姿は存在感抜群

  6. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  7. “AI生成に違いない!”ゲームのアートに疑惑かけられ続けるクリエイター「どうやって自分が本物であると証明できるのだろうか?」

  8. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

  9. 『スパロボ』にも参戦!「重戦機エルガイム」より「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGシリーズでプラモ化

  10. オープンワールド自動化サバイバル『Autonomica』クラファン開始!すぐさま目標額の約8割に及ぶ支援を獲得

アクセスランキングをもっと見る

page top