Crytekが自社製エンジン「CRYENGINE」最新版のトレイラーで『Crysis』のリマスターを示唆か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Crytekが自社製エンジン「CRYENGINE」最新版のトレイラーで『Crysis』のリマスターを示唆か

デベロッパーCrytekは同社が開発するゲームエンジン「CRYENGINE」の最新版である“5.6”のトレイラーを公開。先日正式リリースされた『Hunt: Showdown』でも使用されている様々な機能を披露していますが…。

ゲーム機 技術

デベロッパーCrytekは同社が開発するゲームエンジン「CRYENGINE」の最新版である“5.6”のトレイラーを公開しました。

先日正式リリースされた『Hunt: Showdown』でも使用されている様々な機能を披露していますが、2分15秒付近で「CRYENGINEの美しさを活用する」と紹介されているジャングルのシーンが2007年に発売されたFPS『Crysis』を彷彿させるものとなっており(ちなみに最後のロゴの音声もNANOスーツの音声風)、Crytekが同作のリマスターあるいは新作を計画しているのではないかと囁かれています。


『Crysis』のプレイ映像(似ているシーンは0:59あたり)

もちろんCrytekからの正式発表が無い現時点ではあくまでも噂・想像のレベルでしかないものの、当時のPCでは最高設定で動かすのは不可能とも言われた本作だけに、リマスターされたら一体どうなってしまうのだろうと思う方もいるのではないでしょうか。淡い期待を抱きつつ今後の展開を見守りましょう。

『Crysis』トレイラー
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-09-03 9:06:01
    far cryも頼む
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 13:52:04
    これは凄く嬉しい!!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-02 3:11:05
    正直リマスター待ち望んでたよ
    元のCrysisも今見ても結構綺麗なんだが、ハードもエンジンも12年で激変したわけで
    現代の(いやむしろ未来の)Crysisを見せてほしい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-01 13:52:50
    Crysisなつかしいね
    最高設定で動かすぜ!っていうスペックの展示品が
    当時の秋葉原TwoTopだっけ?今のBuyMoreだかあの辺にあったのを思い出す
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-01 0:19:30
    エンジン改良リマスターもいいんだけど、プリレンダームービーに出てくるみたいな、マキシマムパワーで暴れ回るシーンをゲーム内で再現できたらいいなと思う。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-31 23:34:12
    Crysis(2007) って 12 年前かよ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-31 23:23:42
    Amazonにクラウドゲームプラットフォーム向けエンジン(lumberyard)として買収されてたけど、そっちはどうなるんだ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-31 19:58:54
    後半はエイリアンの拠点なんだけど終止洞窟のような場所で景色も豊かじゃないからだれるな リメイクより景色を生かしたファンタジーシューターやりたいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-31 19:58:00
    FPSの中でも特に好きな作品だからリマスターされるならとても嬉しい
    他の方も言ってるように現在のPCでは満足に動かなくていいから、限界までグラフィックに拘ってほしいな
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-31 14:47:52
    俺達死にまくってじゃあないですか!の
    ウォーヘッドの最適化された軽さに驚いた
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

    「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  3. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  4. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. カニカニどういうことカニ!?「カニ型PS1」を作ってしまった海外ゲーマーにそんなんありカニ!と賞賛集まる

  9. 敵の倒し方は自由自在! VRアクションアドベンチャー『BONEWORKS』配信開始

  10. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム