訓練用VR医療シミュ『Trauma Simulator』Steamストア公開―米国防総省なども協力、これで事件事故でも安心?【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

訓練用VR医療シミュ『Trauma Simulator』Steamストア公開―米国防総省なども協力、これで事件事故でも安心?【UPDATE】

訓練用VR軍事医療シミュレーター『Trauma Simulator』Steamストアページが公開。現実に近い環境下で訓練が可能な同作には米国防総省なども協力。

ゲーム機 VR

Exonicus, Inc.は、外傷初期診療をVR上でシミュレートする『Trauma Simulator』のSteamストアページを公開しました。

米国マディガン陸軍医療センターや国防総省、遠隔医療&先端技術研究センター(TATRC)といった機関の協力を受け開発されている同作では、現実に近い環境下で、意思決定および分析能力の訓練を行うことができます。

戦場で頻繁に発生する負傷4種類(死に至る可能性があるが救命可能)をシミュレートしているほか、プレイヤーのパフォーマンスを分析・計測する機能も実装。これで事件や事故に遭遇しても適切な対応ができる……のかも知れませんが、同作に含まれる意見や解釈、結論および勧告はあくまでデベロッパー(Exonicus, Inc.)が示しているものであり、必ずしも米陸軍が推奨しているわけではないことにご留意ください。



Trauma Simulator』はPC向けに2019年10月24日リリース予定となっています。サポートしているVR機器・環境の詳細については当該ストアページ内の記載をご確認ください。



※UPDATE(2019/10/11 15:45):本文内米陸軍の見解部分を一部修正しました。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-10-12 0:28:10
      某手術シムみたいにRTAする人出てきそう
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 23:42:37
      実際の救命隊員や医療専門の人にプレイレポしてもらいたいなあ
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 11:46:14
      モデルは男性だけですか?
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 10:22:18
      そういや昔マイクロマウスからコンバットメディックってゲームも出てたな
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 8:13:08
      エピネフィリンを1g(適当
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 6:42:15
      シャラップナース!アイムアドクター!!
      7 Good
      返信
    • ミナ 2019-10-11 6:38:16
      きっと、これも販売価格が2万円以上なのでしょうね。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-10-11 6:06:49
      手術シムみたいなネタゲーかと思ったらマジなやつなんだな
      10 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

      NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

      数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    3. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

      FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

    4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    5. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

    6. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    7. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

    8. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

    9. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    10. 【特集】Valve製ストリーミング機器「Steamリンク」開封&使用レポ―リビングにPCゲームがやってきた!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top