
インディーデベロッパーのAZGamesは陶芸家シミュレーション『陶芸マスター』のSteam早期アクセスを開始しました。
『陶芸マスター』は雰囲気やバーチャルライフ体験に焦点を当てた、陶芸テーマの制作・経営系ゲーム。自分だけの陶芸作品を創造し、展覧会場を経営、そして訪問者らとの交流や商売を行っていきます。

展示の主役となる陶器はプレイヤーは自分の感性のままに作成可能。長さや幅など轆轤(ろくろ)を調節しながら形を作り、焼く前には好みのパターンやお気に入りの画像などを選択し入れられます。焼きあがった後は好きな作品名をつけ、値段を設定し展覧会場に陳列していくことに。

約3~6ヶ月を予定している早期アクセスでは、経営モードや、制作の流れと展示ホール、商店、郵便箱、倉庫などのシーンが実装されており、今後はより多くのコンテンツや特性などを加えていくとのことです。

『陶芸マスター』はSteamにて、Windows向けに410円で早期アクセス配信中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください