Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場

AMD Radeon RX 5700 XT水冷グラフィックボード「AXRX 5700XT 8GBD6 WDH/OC」が発売。クーラントを自分好みの色に変えられるキットも付属。

PC パーツ・周辺機器
Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場
  • Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場
  • Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場
  • Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場
  • Radeon RX 5700 XT水冷ブロック搭載のPowerColor製グラフィックボードが登場

CFD販売は、AMD Radeon RX 5700 XTの水冷ブロックを搭載したPowerColor製グラフィックボード「AXRX 5700XT 8GBD6 WDH/OC」を発売します。

本製品は、PowerColorの新水冷ソリューション「Liquid Devil」を採用したモデルで、パフォーマンスと静音性を両立したもの。最高の性能を発揮するために、高クロックが出るモデルを特別に選別し搭載。ベースにはニッケルメッキ銅を採用し、さらにGPU、メモリ、PWMその他重要なコンポーネントを全てカバーしたフルカバーウォーターブロックを搭載し、余すところなく冷却。

また、最高のクロックパフォーマンスを引き出せる「Unleash」モードと、消費電力と性能を両立した「OC」モードを切り替えるスイッチをハードウェア上に搭載。さらに基盤は10VRMで設計された12層のPCB基盤で、高パフォーマンスを支えているそう。このほかにも、クーラントを自分好みに着色できる「Liquid Devil Dieパック」が付属します。



「AXRX 5700XT 8GBD6 WDH/OC」は、12月中旬に73,980円前後(税抜)で発売予定です。

■スペック
型番:AXRX 5700XT 8GBD6 WDH/OC
GPU:Radeon RX 5700 XT
エンジンクロック:Boost:2070 MHz
Stream Processor:2560
メモリクロック:14Gbps
ビット幅:256bit
メモリサイズ:8GB
メモリタイプ:GDDR6
出力:
 DisplayPort x3
 HDMI x1
最大解像度:4096 x 2160
バス:PCI-Express 4.0 (x16)
冷却:水冷ブロック ※2slot占有
サポート:
 DirectX12:◯
 HDCP:◯
 RoHS:◯
 PSE:対象外
 電波法:対象外
補助電源:8pin x2
最小電源要件:700W
基板寸法:240 x 162 x 42 mm
付属品:クイックインストールマニュアル
保証期間:2年
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  6. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top