オープンワールドローグライクRPG『Stoneshard』早期アクセス開始―戦争中の王国で傭兵として生きる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドローグライクRPG『Stoneshard』早期アクセス開始―戦争中の王国で傭兵として生きる

多数の能力や装備品で育て上げた傭兵で、戦争で荒廃した王国での厳しい人生を生き抜きます。

PC Windows

HypeTrain Digitalは、Ink Stains Games開発のオープンワールドローグライクRPG『Stoneshard』の早期アクセスをPC向けに開始しました。

本作は戦争で荒廃した王国を舞台にしたオープンワールド型のローグライクRPG。ファンタジー世界の傭兵としての厳しい人生を体験することができます。

ターン制の伝統的なローグライクRPGスタイルの同作では、数ターン先を読んでキャラクターの強みを有効活用していくことが求められます。さらにキャラクターは100以上の能力や200以上の装備品で、プレイヤーごとのプレイスタイルを作り出していくことが可能。また敵としては様々な派閥に属する多様なキャラクターが登場します。

また本作の特徴として、四肢へのダメージや出血、痛みなどの要素があるシンプルながらも奥深いヘルスシステムや、状況によってキャラクターの精神状態が戦闘に影響する「Psyche」システムなどがあります。なお、パーマデスはオプションであり、通常ではやられてもチェックポイントからゲームを再開することが可能です。

早期アクセスの期間としては1年半から2年を計画しており、多くのシステムやコンテンツを追加していく予定。現状では1~2時間のゲームプレイとなるプロローグと、7~10時間分のコンテンツが実装済みで、2つの村、2タイプのダンジョン、4派閥の敵、102種の能力、200以上のアイテム、経済システム、ヘルスシステム、「Psyche」システム、依頼システムが含まれています。

1月31日に公開された早期アクセスリリーストレイラー




また、早期アクセス開始に先立って公開されたFAQによると、将来的には日本語に対応する予定もあるとしています。


『Stoneshard』は日本語には未対応で、PC向けにSteamにて1,480円(2月14日まで1,332円)で早期アクセスを実施中です。

なお、Game*Sparkでは本作の早期プレイレポを掲載しています。気になる読者の方はこちらも合わせて御覧ください。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-02-11 5:13:03
    アニメーションが妙にポップで世界観にあってないんだよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-10 3:06:46
    ほお
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 13:20:17
    Google Account Help
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 8:03:32
    移動はピョンピョンなの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 7:29:01
    日本語対応は嬉しい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 6:30:13
    Elonaっぽい
    でもパーマデスでアイテムランダムだけじゃ、Diablo系ハクスラをハードコアで遊ぶのと大差ない
    マップもランダム生成みたいだけど、どこまでローグライクなのか気になる
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-02-09 4:17:21
    Divinityみたいな戦闘時だけターン制でいいのでは
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 2:45:38
    ローグとはこういうものって"感じ"
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-09 1:51:17
    なんだっけこれと思いつつウィッシュ入れて気づいたけど
    まえにプロローグ触ってすぐにやめちゃった奴だなあ
    多分プロローグ同様すぐに飽きちゃいそう
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  2. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  3. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  4. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  5. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  6. 『オブリビオン リマスター』Steam Deck互換性は「確認済み」!UE5で進化した冒険を携帯機でもプレイ可能

  7. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  8. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  9. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

  10. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム