新たな武器やモンスターが登場する『GTFO』大型アップデート「The Vessel」6月11日配信開始!【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新たな武器やモンスターが登場する『GTFO』大型アップデート「The Vessel」6月11日配信開始!【UPDATE】

これまで語られてこなかった『GTFO』の物語を紐解く「ヒント」、そして新たな謎も追加。

PC Windows

スウェーデンを拠点に活動している10 Chambers Collectiveは、同スタジオが手掛ける『GTFO』について、大型アップデート「The Vessel」の配信を日本時間6月11日21時より開始すると発表しました。

『GTFO』とは、Ulf Andersson氏やSimon Viklund氏など『PAYDAY』シリーズ元開発者らも携わる、ハードコアな難易度のホラー協力FPS。得体の知れない敵モンスター達を相手に、最大4人のチームワークやノウハウ、限られた物資で状況を打破し目的を達成していきます。本作は2019年12月よりSteamにて早期アクセスを開始していました。

今回アナウンスされた大型アップデート「The Vessel」では、新たなマップ、遠征、モンスター、武器などが追加されるとのこと。公式Twitter(@TenChambers)では、実装予定の新武器と思われる「Gauss Rifle」をフィーチャーした映像も公開されています。


また本アップデートでは、これまで語られてこなかった『GTFO』の物語を紐解く「ヒント」、そして新たな謎も追加。もとより不気味でミステリアスな『GTFO』の世界ですが、より一層深みを増しそうです。

アップデートのタイトル通り、謎の「Vessel(容器)」が描かれたカバーアート。

『GTFO』の開発状況とディレクターからのメッセージ


10 Chambers Collectiveは『GTFO』のversion 1.0(製品版)に向けて開発を進めております。今後もアップデートと調整を交えて、必要な機能を実装して参ります。また、2019年から日本に広報スタッフを配置しており、Steamフォーラムへのフィードバックは全て日本語で投稿可能です。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Simon Viklund氏からのメッセージ


――『GTFO』の物語はミステリアスで、コミュニティの間でもディスカッションされています。地下施設「The Complex」の内部で一体何が起きたのか、「The Vessel」ではその手がかりをぜひ入手してください。

Ulf Andersson氏からのメッセージ


――我々はストーリーテリングや声優など、様々なプロフェッショナルを招いてゲームを開発してきました。『GTFO』の物語は『DOOM Eternal』のライターである、アダム・ガスコインの協力のもと制作しています。そうした全ての要素が『GTFO』にマッチしていました。

GTFO』はSteamにて、3,800円(税込)で早期アクセスを実施中です。現時点では日本語がサポートされていないことにご注意ください。

※UPDATE(2020/6/3 11:27):記事見出しにてアップデート配信日を「6月21日」としていましたが、正しくは「6月11日」でした。お詫びして訂正いたします。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-03 1:53:12
    これやってる人いるの?
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-03 1:33:00
    野良マッチングできるようになるまでかわねえ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  2. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  3. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  4. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  5. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  6. 『オブリビオン リマスター』Steam Deck互換性は「確認済み」!UE5で進化した冒険を携帯機でもプレイ可能

  7. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  8. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  9. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

  10. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム