ライアット新作FPS『VALORANT』バトルパスの仕組みと報酬が公式サイトにて紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ライアット新作FPS『VALORANT』バトルパスの仕組みと報酬が公式サイトにて紹介

バトルパスは約2か月のサイクルで展開。

PC Windows

6月2日より正式リリースとなった、ライアットゲームズ手がける基本プレイ無料の新作タクティカルシューター『VALORANTヴァロラント)』。本作には近年定番となりつつある“バトルパス”が搭載されていますが、公式サイトにてその仕組みと報酬が紹介。本格的にプレイしようと思っている方は目を通して、内容を把握しておくとよいでしょう。


バトルパスの概要
  • VALORANTをプレイした分だけXPを獲得し、獲得量に応じて外見のカスタマイズアイテムを入手できます。
  • プレミアム版バトルパスを購入していないプレイヤーでも、バトルパス期間中にVALORANTをプレイしていた証となるような報酬を手に入れることができます。「自分もその場に参加していた」という感覚とともに、ちょっとした誇りにして貰えればと思います。
  • プレミアム版バトルパスを購入した場合、獲得できる報酬が増えます。ただし、対戦で有利になるような要素はありません。
  • 得られる報酬は、量より質を重視したものとなっています。

さらなる詳細は公式サイトにてご確認下さい。今後も続々と登場するバトルパスはそれぞれ異なるテーマや報酬が設けられ、現在の計画ではそれらのコンテンツは限定のものにする予定とのこと。過去のバトルパス報酬を入手する方法も用意されますが、本来よりも手強い方法となるそうです(現時点でストアでの直販は予定なし)。


『VALORANT』はWindows向けに国内外で展開中。クライアントは公式サイトよりダウンロード可能です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-06-04 0:02:11
      有料のバトルパスの仕組みがよくわからないんだけど、あくまで報酬を条件満たせば全て貰うことができる権利とうこと?期間内に全然プレイしなかった場合はなにも手に入らないの?
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-03 15:01:06
      公式RMTでスキンに数十万、ステッカーに数万持っていかせるCSGOに比べたら良心的ですね
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-03 6:59:20
      武器スキンよりキャラスキンが欲しいな
      10 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    2. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

      協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

    3. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

      『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

    4. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    5. 『フォートナイト』スター・ウォーズコラボ5月2日より開始。ジャー・ジャー・ビンクスが暗黒面に?

    6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    7. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

    8. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    9. 『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』×「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」コラボ決定!鬼太郎の父&水木“そっくり”新キャラ参戦

    10. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム