Steam版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』オフラインJRPGの最多同時プレイヤー数記録を更新!『FFXV』の記録塗り替える | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』オフラインJRPGの最多同時プレイヤー数記録を更新!『FFXV』の記録塗り替える

本記事執筆時点で最多同時プレイヤー数29,984人を記録。

PC Windows

6月14日よりSteamにてリリースされたアトラスの『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』ですが、最多同時プレイヤー数がオフラインJRPG中1位となったことが明らかになりました。海外メディアVG247が伝えています。

これまで記録を保持していたのはスクウェア・エニックスの『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』(2017年7月発売)で、非公式統計サイトのSteamChartsによれば、最多同時プレイヤー数は29,279人(2018年2月26日)とのこと。

一方『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteamChartsページによれば、6月15日の午前5時に最多同時プレイヤー数29,984人を記録(本記事執筆時点)しており、僅かながら上記の『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の記録を上回っていることが分かります。




ペルソナ4 ザ・ゴールデン』とは、アトラスのRPG『ペルソナ4』(2008年、PS2)に様々な新要素をプラスした作品。2012年にPlayStation Vita向けに発売され、2020年6月14日よりPC(Steam版)が発売されました。

このゲームについて


『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の舞台となるのは、静かな田舎町の八十稲羽。

この町で発生した連続殺人事件をきっかけに、主人公とその友人たちの物語が始まります。信頼できる仲間との出会い、育む絆、そして自らの内に潜む闇との対峙……少年少女たちの成長が描かれています。

人々と過ごした日々や、育んだ絆、それが本作の最大の魅力のひとつです。

Metacriticスコア93と数々の受賞歴を持ち、ファンに長く愛される本作は、ゲーム史上最も優れたRPGの一つに数えられています。プレイヤーを夢中にさせるストーリーを、『ペルソナ』シリーズならではのやりごたえ十分なゲームシステムと共にお楽しみいただける作品です。

Steamの『Persona 4 Golden』を快適にプレイするにはコントローラーがおすすめです。

主な特徴


  • ゲームを可変フレームレートで楽しめる
  • 『ペルソナ』の世界をPCの鮮やかなフルHD画質で体験
  • Steamの実績とトレーディングカードを獲得可能
  • 音声は日本語と英語から選択

PC版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』はSteamにて通常版が1,980円(税込)、デジタルアートブックとデジタルサウンドトラックが付属するデジタルデラックスエディションが2,480円(税込)で発売中です。日本語音声・字幕・インターフェイスに対応しているほか、設定画面から英語音声への切り替えも可能となっています。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-06-18 15:41:51
      ごにょごにょな話ではあるけどさっそくリアル頭身MODも絶賛開発中
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-17 3:34:53
      GBA版の真1・2もPC版お願いいたします…
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-16 23:00:46
      P5とか(実質はPS3世代だが)PS4世代に出たゲームはこんな安価な値段ではありえないだろうけど
      アトラスみたいに家庭用から出てこないで1機種1陣営独占なんてこともやってきたところが
      外に目を向けるきっかけになってくれたら最高だ
      さあさあ
      ヴァニラウェアのゲームを良心的に移植して次回作の開発費を補充するんだよ!
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-16 11:17:20
      FF15超えてもすごい気がしないんだけど
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-15 23:03:25
      プレイ推奨スペックを越えていても
      ムービーがガクガクで更にスペックを求められます
      特にノートではグラボが無いと古い機種は厳しい
      6 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-15 14:20:16
      アイエエエエ! 日本語!? 日本語ナンデ!?


      実際安い
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-15 12:29:53
      ps5の本体とラインナップ発表配信よりソーシャルの反響大きかったのが驚いた
      古めのゲームだとノートPCでも快適にプレイ出来そうだし、潜在的なユーザー数は凄いんだろうな
      15 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-15 12:04:34
      発売翌日には中古だらけで買取不可になっているファイナルファンタジーやグランツーリスモの記録とか心底どうでもいいな
      女神転生Ⅱとかウィザードリィとか銀河英雄伝説とか大人の事情ガン無視してsteamで出てほしい
      31 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-15 10:11:29
      おま国!おま値!おま言語!全部なし!
      そりゃご祝儀で買っちゃいますよ
      無印もGも両方2週したけど
      後はメガテンもですね・・・
      53 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-15 9:03:28
      1~3遊んでないからいきなり4は無理だった
      0 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    2. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

      協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

    3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

      早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    4. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

    5. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

    6. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

    7. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    8. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    9. グラフィックやアクション一新するリブート版100人対戦ファンタジーACT『Warlander Reforge (仮題)』発表!セクシー魔法使い参戦のオープンβテストは2025年8月開始

    10. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム