ベセスダ新作『DEATHLOOP』と『Ghostwire: Tokyo』コンソール版はPS5独占―日本語吹き替えトレイラーも披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ベセスダ新作『DEATHLOOP』と『Ghostwire: Tokyo』コンソール版はPS5独占―日本語吹き替えトレイラーも披露

『DEATHLOOP』は2020年ホリデーシーズンにPC/PS5で発売予定です。

家庭用ゲーム PS5
ベセスダ・ソフトワークスは、先日の「The Future of Gaming」で発表したArkane Studiosの『DEATHLOOP』及び三上真司氏率いるTango Gameworks最新作『GhostWire: Tokyo』がコンソール向けにはPS5独占販売になることを発表し、あわせて日本語吹き替えトレイラーを公開しました。

『DEATHLOOP』



『DEATHLOOP』は『Dishonored』などを手がけたArkane Studiosが開発を担当するアクションアドベンチャー。無限に1日のループが繰り返される島「ブラックリーフ」を舞台に、主人公の暗殺者「コルト」と彼を殺してループを守ろうとする宿敵「ジュリアナ」の戦いが繰り広げられます。プレイヤーはコルトとして、何度も殺されながらループを繰り返し「目的を達成してループを破る道」を見つけ出さねばなりません。

「コルト」としてキャンペーンをプレイするだけでなく、「ジュリアナ」として他のプレイヤーを殺しに行くマルチプレイヤーにも対応しています。



『DEATHLOOP』は2020年ホリデーシーズンにPC/PS5で発売予定です。

『GhostWire: Tokyo』



『GhostWire: Tokyo』は、三上真司氏率いるTango Gameworksの次世代アクションアドベンチャーゲームで、「Bethesda E3 Showcase 2019」にて発表され注目を集めました。人口の99%が消失した東京を舞台に、妖怪や不可思議な現象、超常の敵に満ちた街路を探索し、パワフルな技と能力を駆使して人知を超えた大異変に立ち向かいます。プレイヤーは霊を祓いながら、消失事件の謎に迫り東京を救うためにクリーチャーと闘いを繰り広げます。


なお、本作は三上氏やTango Gameworksの代名詞でもあるホラータイトルではなく、独特なビジュアルと雰囲気を特徴とするスタジオとして初のアクションアドベンチャーです。2016年のリブート版『DOOM』の戦闘システムにも携わった開発メンバーもコンバットディレクターを務めるなど、よりアクション性を重視したゲームスタイルになるとのこと。アクションのフィードバックはPS5のコントローラー「DualSense」にも最適化されているということです。


『GhostWire: Tokyo』は、2021年にPC/PS5で発売予定。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-06-19 10:22:23
      時限独占なのに独占アピール
      さすがgamespark
      26 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-19 7:57:35
      技術的なもんじゃなくて単に箱よりもPSのほうがマーケットが大きいだけでしょ
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-19 6:07:27
      PS5だからこそ実現可能な表現、とか言ってるけど、それならPCとマルチは出来ないんじゃない?あの高速ロードは今のところPS5の専売特許なのに、PC版は作れるんだ
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-19 2:06:26
      GhostWire期待しているのでしっかり作ってほしいです
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-19 0:43:41
      この現実書いたら都合悪くて消されるかもしれんけど
      残念ながらこれ両方ともローンチ時の独占の時限独占だぞ
      情報に疎いやつは完全独占と思ってるかもしれんけど
      24 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-19 0:16:56
      次の世代でもサードパーティーの奪い合いが続くのか
      開発会社も独占契約前提で予算組んでるんだろうな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-19 0:02:19
      ロード画面なしのPS5でゲームデザイン組んだら、XBOXじゃ実現できないくらい性能差が出てるってことだよなぁ
      次世代もPS5が覇権なのは間違いなさそうだ
      4 Good
      返信
      4件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-18 23:21:48
      ps5だからできる表現も沢山あるだろうし独占タイトル楽しみだな
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 20:22:03
      マルチならPCでいいやっていう
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 16:13:29
      これも海外のXboxユーザーはやっぱり不満なのかな?
      日本のPCユーザーとしてはこのPCがEpic独占でなければ何でもいいが
      24 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

      『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

    2. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

      「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    3. 「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

      「ニンテンドースイッチ2」イトーヨーカドーネット通販での抽選販売が予告!“2つの応募条件”をチェック

    4. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

    5. PSストアでは悪質な“模倣ゲーム”が取り締まられている。『R.E.P.O.』などの偽作を海外メディア報じる

    6. 「スイッチ2 エディション」は初代スイッチでも動く?海外版『龍の国 ルーンファクトリー』公式FAQ、物理カードは両ハード対応と回答

    7. スイッチ2ローンチ、『マリオ』単独主人公作品がない?疑問に対し米国任天堂社長「お楽しみに」

    8. 「スイッチ2」抽選、4月24日開始のビックカメラ池袋本店の情報公開!第2回も5月に実施予定

    9. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    10. 「ニンテンドースイッチ2」エディオンでの抽選販売4月24日10時開始―会員限定で実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム