『スマブラSP』新ファイター「ミェンミェン」は、Bボタンが普通の必殺技じゃない!? 個性派な特徴をまるっとお届け【特別番組まとめ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スマブラSP』新ファイター「ミェンミェン」は、Bボタンが普通の必殺技じゃない!? 個性派な特徴をまるっとお届け【特別番組まとめ】

アームを任意で切り替えられるので、状況に応じて戦い方を変えられるのも持ち味のひとつです。

ニュース セール・無料配布

6月22日に行われた『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)の特別番組「【スマブラSP】"ARMSファイター"のつかいかた」にて、DLC第6弾となる新ファイター「ミェンミェン」が発表されました。

『ARMS』の中でも屈指の人気を誇る「ミェンミェン」は、6月30日より配信開始。実際の参戦まであと1週間ほど待たなければなりませんが、『スマブラSP』ファイターとしての特徴や、得意な戦い方などが既に判明しているので、「ミェンミェン」の最新情報をまとめてお届けします。

なお、映像収録時はまだ開発中のため、製品版とは異なる可能性もあるとのこと。その点をご留意ください。

「ミェンミェン」は、左右のアームをA・Bボタンで使い分け! アームを切り替えて主導権を握れ




「ミェンミェン」は、左右のウデが伸びるのでリーチに優れており、重量級の相手を得意とします。また、ウデを伸ばす攻撃なので、カウンターを受けにくいのも特徴です。



一方で、彼女の攻撃は避けやすく、接近戦に弱いという面も。そのため、上からの攻めに弱く、俊敏な相手は苦手なようです。シールドされると大きな隙ができるのも、注意したいところです。


また「ミェンミェン」は、右と左で異なるアームを装備しており、Aボタンで「左ウデ」が伸び、Bボタンで「右ウデ」が伸びます。従来のファイターとは異なり、Bボタンは普通の必殺ワザではありません。この左右のアームの使い分けが、「ミェンミェン」の大きな特徴となります。


さらに、アーム上下に曲げることが可能。極端に曲がるわけではありませんが、相手の動きを読めれば主導権を握ることができそうです。また、左右の打ち分けやコンビネーション攻撃などもできます。


Bボタンが右ウデの攻撃となりますが、「ミェンミェン」に必殺ワザがないわけではありません。下必殺ワザは、右ウデのアームを任意で切り替えられる「アームチェンジ」。操作可能な状況なら、いつでも切り替え可能です。



切り替えられるアームは、素早く動いて牽制に向いている「ホットリング」、威力が大きい分当てにくい「メガボルト」、左ウデと同じアームの「ドラゴン」。「ドラゴン」はスタンダードな性能なので、両手を「ドラゴン」にするのも悪い選択ではなさそうです。


「ドラゴン」のスマッシュ攻撃でボタンを押し続けると、レーザーを発射。左右それぞれで放つこともできるので、戦略の幅が広がります。


投げ決めると「左ウデ」が強化され、ドラゴン自体の威力が上がります(左ウデのみ)。


Aボタンを短く押すとキック。連打すると、弱攻撃に相当する「カンフーコンボ」が発動します。このほかにも、上強攻撃「ホイールキック」、上スマッシュ攻撃「サマーソルトキック」、ダッシュ攻撃「飛び蹴り」、下強攻撃「スライディング」など、蹴りワザも豊富です。


上必殺ワザは「アームジャンプ」。ボタンを短く押した時と長く押したときでジャンプ力に差があり、長押しだとより高く飛びます。ななめに飛ぶこともできるので、接近戦が苦手な「ミェンミェン」にとって、逃げに使える重要なワザです。


空中で上+Bボタンで「アームフック」。攻撃に使う場面はあまりなく、復帰ワザとして重宝するとのこと。


最後の切りふだ「ARMSラッシュ」は、勢揃いしたARMSファイターたちがパンチのラッシュを繰り出し、最後の一撃を「ミェンミェン」が決めるスペシャルな演出が楽しめます。




カラーバリエーションも、告知映像の中で紹介されました。今のうちに、どのカラーにするか決めておくのも一興でしょう。




「ミェンミェン」の特徴をピックアップしてお届けしましたが、いかがだったでしょうか。この他の詳細や、「ミェンミェン」以外の発表については、公開されている映像を合わせてチェックしてみてください。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-23 8:44:24
    FE関係が来るよりは違う作品で来てくれたことが嬉しいんだけど2段目の一発目としてはちょっと盛り上がりに欠ける参戦な気はする。
    任天堂キャラは大体出尽くしてしまったし、任天堂オールスターで任天堂以外の人気なキャラを求めてるのがそもそもお門違いだとは思いつつも、つい欲張ってしまう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-23 2:55:58
    リボンガール…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-23 2:47:34
    給付金でファイターパス2買ったのでいつでもDLスタンバイですよ〜そろそろ、ゲラルドのおっさんほしい…
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ロシア版『World of Tanks』運営会社CEOが「過激主義」として提訴…現在Wargamingとは無関係も“ウクライナ支援”きっかけか

    ロシア版『World of Tanks』運営会社CEOが「過激主義」として提訴…現在Wargamingとは無関係も“ウクライナ支援”きっかけか

  2. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  4. 全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  6. 『428』イシイジロウ氏新作始動!再び渋谷舞台にする実写ADV、クラウドファンディング実施へ

  7. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  8. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム