『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る

このゲームどこでも起動されてるな……。

ゲーム文化 カルチャー
『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る
  • 『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る
  • 『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る
I played DOOM in Minecraft with VMComputers mod. from r/Minecraft

redditユーザーのuDrunkMate氏(u/uDrunkMate)は、『マインクラフト』内にてMOD「VM Computers」を使用した仮想PC環境で『DOOM』をプレイする様子を投稿しました。

同氏によれば、使用したOSはWindows XPとのこと。マインクラフト内でOSをインストールする過程はまさに「非常に刺激的な体験(mindblowing experience)」だったとも語っています。ちなみに、動画内でプレイされているステージは初代『DOOM』のE1M3「Toxin Refinery」です。

『DOOM』はこれまでも、関数電卓デジタルカメラiPodATMオシロスコープ(電子機器の波形を観測する機械)、マクドナルドの旧式レジ機など、様々なデバイスに移植されてきました。また、シリーズ最新作『DOOM Eternal』にはイースターエッグとして『DOOM』『DOOM II』が搭載されており、(一定の条件を満たすことで)ゲーム内の端末からプレイが可能となっています。

公式・非公式問わず様々なハードウェア・ソフトウェアへ登場している『DOOM』。そしてゲーム内の論理回路やMODを使用して様々なものを再現できる『マインクラフト』。これらのタイトルが相まみえるのは必然だったのかもしれませんね。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  5. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

アクセスランキングをもっと見る

page top