シリーズ最新作『GUILTY GEAR -STRIVE-』2021年4月9日発売! 『Xrdシリーズ』で描かれたストーリーの正式続編を収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

シリーズ最新作『GUILTY GEAR -STRIVE-』2021年4月9日発売! 『Xrdシリーズ』で描かれたストーリーの正式続編を収録

3日早く遊べるデラックス&アルティメットエディションも発売されます。

PC Windows

アークシステムワークスは、PC/PS4/PS5/アーケード向けタイトル『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の発売日を2021年4月9日に決定しました。

本作は、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR』シリーズの最新作です。前作『Xrdシリーズ』で描かれたストーリーモードの正式続編を収録しており、エンターテインメントとして更なる進化を遂げたバトルやストーリーが楽しめます。

本作の発売に向けて、初代~『Xrd -SIGN-』直前までのストーリーをダイジェストで楽しめるWebコミックの無料公開や、『Xrd -SIGN-』~『Xrd REV 2』のストーリーモードの映像がYouTubeで公開されるなど、『GUILTY GEAR』シリーズのストーリーを振り返れる取り組みも実施中です。


本作では通常版に加えて、ゲーム本編とシーズンパス1がセットになった「デラックスエディション」および、特別なキャラクターカラーとデジタルサウンド&アートワークスが付属する「アルティメットエディション」も発売されます。

両エディションに付属するシーズンパス1では、5体の追加プレイアブルキャラクター、2つの追加バトルステージ、各キャラ5色・全20キャラクター分の追加カラーパック、そしてアナザーストーリーがセットに。各コンテンツの情報は後日公開予定です(各コンテンツは個別販売もあり)。


さらに、「デラックスエディション」と「アルティメットエディション」では、通常版より3日早い2021年4月6日よりゲームを楽しめます。なお、この先行プレイには制限が設けられており、ストーリーモードの序章と、全15キャラクターのうち、13キャラクターでオフラインモードの全般がプレイ可能です。


本作の予約受付は10月12日より、順次ゲーム取扱店やオンラインショップにて開始(※PS5/PCのダウンロード版は開始日未定)。早期購入特典として、キャラクターのカラーだけではなく、エフェクトの色なども変更する豪華仕様の「ソル&カイの特別カラー」が用意されています。

また、先行無料体験版(オープンβテスト)とロケーションテストが2021年初頭に開催決定しました。PS Storeでダウンロード版を予約した場合、先行無料体験版を1日多く遊べる権利がプレゼントされます。



『GUILTY GEAR -STRIVE-』は2021年4月9日より発売予定(デラックス&アルティメットエディションは4月6日より発売)。価格は通常版が8,580円(税込)、デラックスエディション(DL版限定)が11,550円(税込)、アルティメットエディションが13,750円(税込)です。なお、アーケード版も同時期に稼働予定です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-13 12:41:38
    でも格ゲーのストーリーなんて続編出すのが面倒になるし、
    終わらないか後付けが続いていくだけなんでしょう?
    とはいえ世界観とかの雰囲気作りには大事な要素なんですね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 10:23:07
    Xrdのストーリーモードはそこらの3Dアニメよりはるかに3DアニメしてるのでOVA観る感覚で買えたのが良かった。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-12 3:28:25
    格ゲーは3,000円以下になるまで買わない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-11 17:46:04
    この手の絵の2Dベルトスクロールアクションが出たら絶対売れると思う。
    ドットの荒いファミコン若しくはスーファミテイストの2Dベルトスクロールはもう見飽きた。
    月下の夜想曲みたいなRPG要素あればさらに名作になるだろう。

    エースコンバットみたいなドッグファイト系でもいいとおもう。
    12 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-11 16:44:21
    クロスプレイくれないとPC版は発売日から過疎なんだよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-11 15:34:42
    2D格ゲーは、左右向き変える度に服装や武器も反転するから気持ち悪い
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-11 10:34:24
    高くね
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-11 9:08:26
    格ゲーやるならPS5
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-11 8:27:29
    ギルティギアのストーリーに全然追いついてない人からすると普通に助かる。
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

    『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

  2. 『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

    『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

  3. メカACT『デモンエクスマキナ』新作はPC/PS5/Xboxでも同時発売!アーセナルの新たな戦いを好きな機種で

    メカACT『デモンエクスマキナ』新作はPC/PS5/Xboxでも同時発売!アーセナルの新たな戦いを好きな機種で

  4. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  5. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  6. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  7. メカ美女フェチ大歓喜…!6時間穴があくほど“セクシー双子”見つめる『Atomic Heart』動画公開

  8. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  9. 発表から13年。まだ完成しない『Star Citizen』クラウド調達資金約1,200億円突破!直近ではAlpha 4.1リリース

  10. 「金木研」がキラーとして参戦する『Dead by Daylight』「東京喰種」コラボチャプター配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム