●God is a Geek: 85/100(PS5)
本作は巨大なサプライズだ。『ゴッド・オブ・ウォー』のバトルを採用し、『ディアブロ』も恥ずかしくなるほど十分な数のルートがある。見た目は派手だが、デザインは良好で、もう一度とプレイしたくなる魅力がある。
●PC Invasion: 75/100(PC)
●Game Informer: 70/100(PS5)
もしあなたがひたすら能力を上げて敵をぶった斬る、ルート&スラッシャーを欲しているなら、本作はその気持ちを満たしてくれるだろうし、バトルシステムもそれを助けてくれる。それが最初から最後まで続くのだ。
●JeuxActu: 70/100(PS5)
●GamesRadar+ 70/100(PS5)
内容が薄く繰り返しが多いが、楽しいハクスラルーターだ。
●IGN: 60/100(PC)
●Screen Rant: 60/100(PC)
本作は豪華な映像と素晴らしいバトルシステムが特徴の野心的なアクションRPGだ。残念ながら、何度も訪れなくてはいけないロケーションや繰り返しばかりのミッション、ストーリー性の弱さ、そして魅力のないキャラクターたちにより、プレイヤーを楽しませることができておらず、そのポテンシャルが引き出せていない。
●Metro GameCentral: 50/100(PS5)
●Digital Trends: 50/100(PS5)
●EGM: 40/100(PS5)
本作のだるくて複雑すぎるバトル、びっくりするほど薄いストーリー、多くの技術的問題により、PS5のローンチタイトルとしてはつまらない一本だ。
PS5/PCを対象に発売中の『Godfall』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS5版が62点(総レビュー数9件)、PC版が64点(総レビュー数4件)をマークしています。
『Godfall』は、より強力な装備を探していく、三人称視点の近接戦闘がメインのアクションRPG「ルータースラッシャー」。プレイヤーは最後のヴァロリアン騎士であり、「Valorplates」と呼ばれる伝説の鎧を装備した戦闘の達人として、敵を引き裂きながら領界を上り、狂神マクロスに挑みます。メディアレビューでは、バトルや数の多いルートが高評価なものの、ストーリー性の薄さや繰り返しが多い部分などがあり、評価を下げているようです。
『Godfall』は、PS5/PCを対象に発売中です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください