中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国のゲーム企業Yoozoo GamesのCEOが39歳で死去―毒殺の可能性も浮上

日本ではスマホ向けの『レッド:プライドオブエデン』を展開。

ゲーム文化 カルチャー

上海に拠点を置く中国のゲームパブリッシャーYoozoo Games(日本ではスマホ向けの『レッド:プライドオブエデン』を展開)は、同社の創設者であり会長でもあるLin Qi(林奇)氏が、今週金曜日に亡くなったことを発表しました。2日前の声明ではLin Qi氏が不調を訴え入院したものの症状は「安定している」と伝えられていました。

死因は明かされていませんが、12月23日に上海警察はLinという姓の39歳男性に毒を盛った疑いで容疑者を拘束したとSNSで報告しており、Lin Qi氏が毒殺された可能性も浮上しているとのこと。

Yoozooは通常の業務を継続し、Lin Qi氏の後継を探すと述べています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-01-09 15:25:10
    マジか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-27 23:07:55
    そういやドン・ファンの犯人て誰だった?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-27 15:52:36
    47?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-27 15:28:31
    毒殺したのはいいとして、それをしてどこがメリットを被るんだろ?
    そこもポイントじゃね。ただのあんたなんか嫌い、って理由なのかそれとも大きな組織が何らかの理由で殺したのか
    みんなはどう思う?
    俺にゃ正直よう分からん
    そんなすげー人なのこれ?
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-27 7:28:11
    別ニュースでみたけど、この方はNexflixで公開予定の実写版「三体」のプロデューサーでもあるそうで……どうなるんだろうって感じですね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-27 1:58:54
    やってること北と変わらんね
    さすがお父さん
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-27 1:46:17
    いくら中国と言ってもゲーム業界で「毒殺」なんて言葉が出てくるのは想像もしなかった
    42 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-26 15:20:56
    中国ならありうる
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-26 12:04:28
    日本でも餃子の王将社長の射殺事件(未解決)とかあるしな…
    77 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング』世界記録保持者が名誉毀損訴訟で勝訴―YouTuberに約3,300万円の支払い命令

    『ドンキーコング』世界記録保持者が名誉毀損訴訟で勝訴―YouTuberに約3,300万円の支払い命令

  2. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

    未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

  3. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  4. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  5. 商用PSエミュとして名を馳せた「Bleem!」がレトロゲームプラットフォーム「Bleem.net」として復活!

  6. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  7. 勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

  8. 『Fallout New Vegas』大型Mod新バージョン「Fallout: The New Frontier」のティーザー映像が公開!

  9. 「売れなさすぎてどうしようもない」海外PvPvE新作、正式版配信わずか2週間でサポート終了へ―ユーザーからは「理解するのが難しすぎた」「照明修正でホラー要素が6割減った」の声

  10. ジタン&ガーネットのフィギュアにメインキャラのぬいぐるみまで!『FF9』25周年グッズが続々登場―記念レコードには新録の「Melodies Of Life」を収録

アクセスランキングをもっと見る

page top