初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露

プロローグ版の『Rustler: Prologue』が無料配信中。

ゲーム文化 インディーゲーム
初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露
  • 初期『GTA』風の中世オープンワールド『Rustler』早期アクセス開始日決定! 実写トレイラーも披露

デベロッパーJutsu Gamesは、初期『Grand Theft Auto(グランド・セフト・オート)』風の中世オープンワールドアクションゲーム『RustlerGrand Theft Horse)』のSteam早期アクセス開始日が現地時間2月18日に決定したことを発表しました。『Grand Theft Auto 2』のオープニングを彷彿させる実写トレイラーも公開されています。

本作では勇敢なチンピラハゲ“The Guy”として、ユーモア、時代錯誤、ポップカルチャーへのオマージュ満載の歴史的に不正確な中世世界で暴れまわり、グランド・トーナメントでの優勝を目指します。

グランド・セフト…ホース

Rustlerは、昔懐かしい「GTA」スタイルとゲームプレイに敬意を表し、歴史的に不正確な中世世界と融合させた、オープンワールド&トップダウンアクション。両親が面倒くさがってちゃんとした名前を付けなかった「男」としてプレイしよう。封建的な非道、異端審問、魔女狩りを体験し、グランド・トーナメントに参加しよう。勇敢ながらも驚異的におバカな騎士たちと出会おう。さまざまな倒錯的ミッションやクエストをクリアしたり、ストーリーを気にせず、村や都市に大混乱を巻き起こしたり。歩いて行くもよし、盗んだ馬に乗って行くもよし。剣で戦うもよし、ド派手な自動クロスボウを手に取るもよし。モンティ・パイソン風不謹慎ユーモアがピリッと効いたゲームプレイ。

勇敢なチンピラハゲとなって、中世サンドボックスの世界へ

Rustlerの世界は、ユーモア、時代錯誤、ポップカルチャーへのオマージュでいっぱい。「駐馬禁止」に馬をつないで牽引されたことはあるか?中世の武闘場でケージファイトをやってみないか?馬をちょっとお直ししてみるのは?地球球体派の宗派も君の参加を待っている!

昔ながらのトップダウン戦闘で大暴れ

剣、槍、糞、クロスボウを使え。効率を上げたいのなら、聖なる擲弾や…馬もアリ。全速力で向かってくる蹄ほど危険なものはない。あるいは荷馬車を横滑りさせることもね。

みんなを欺き、王国の半分を勝ち取れ

貧しい百姓の君がグランド・トーナメント?で優勝するには、ありとあらゆる工夫を凝らさねばならないだろう。軽く、わかりやすく、同情しがたい物語で、奇妙な同盟を組み、敵に寝返り、恐竜の骨を発掘しよう。

吟遊詩人を雇い、音楽で戦局を変えろ

吟遊詩人は汗だくのパーソナルラジオだ。血みどろの闘いにおいても、彼は君の側を離れず、画面上のアクションに応じて曲調を変えてくれるはず。曲調を変えたいときには、顔面パンチをお見舞いだ。

沢山の馬に囲まれて

牛を空に発射したり、警備員に扮したり、さらには死神になったり、雑草に火を放ったり、プラウカートに素敵なお絵描きをしたり、町人の半分を殺してから衛兵の猛攻を生き延びたり…Rustlerには狂気のアクションが満載。


日本語にも対応する『Rustler』はWindows/Macを対象にSteam配信予定。なお、プロローグ版の『Rustler: Prologue』が配信されているので(こちらは日本語非対応)、本作が気になる方は一度プレイしてみては。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top