フォントワークス8書体が無料公開!商用利用や埋め込みも可能で「Google Fonts」にも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フォントワークス8書体が無料公開!商用利用や埋め込みも可能で「Google Fonts」にも対応

フォントワークスは、手書き風の楷書系硬筆体「クレー」やディスプレイ書体の「ロックンロール」「レゲエ」「ドットゴシック」など全8書体を、GoogleのWebフォント「Google Fonts」にて配信開始しました。

ニュース ゲーム業界

フォントワークスは、手書き風の楷書系硬筆体「クレー」やディスプレイ書体の「ロックンロール」「レゲエ」「ドットゴシック」など全8書体を、GoogleのWebフォント「Google Fonts」にて配信開始しました。

また、これに伴い、GitHubにて「Google Fonts」と同じく「SILオープンフォントライセンス」の元で各書体が無料公開。このライセンスのもとでは、商用利用やゲームなどへの埋め込み、改変なども無償で可能となります。今回の提供フォントは下記のとおりです。

クレー One Regular

クレー One SemiBold

トレイン One Regular(トレインはレイルウェイのGoogleFonts提供名称)

ロックンロール One Regular

ステッキ Regular

ランパート One Regular

レゲエ One Regular

ドットゴシック16 Regular

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 第774期調査兵団所属ナナシ・アッカーマン 2023-01-07 10:42:21
    個人的にはニューロダンも配布して欲しい
    本来の自由の翼フォントはニューロダンがベースになってるらしいから
    ニューロダンがフリーで配布されたら完全再現できる
    0 Good
    返信
  • 真超魔王ダークロード 2021-06-23 12:28:11
    無料プログラミングの
    Scratchの素材用に使うか。
    まぁ、作った作品の共有はまだ考えてないけどね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-19 14:58:11
    フリーフォントでも埋め込み不可ってのが結構あるから、これは助かる。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-19 10:45:31
    Arial Unicode MSとかYaHeiの明らかに日本人が作ってないヘンテコ日本語文字を「これ使っとけばええやろ」と思わせた功罪はでかい。異邦人には区別つかないから使うなってメッセージを積極的に発信していかなくてはならない。
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-01-19 10:14:34
    フォントにフォントにフォントにご苦労さん
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-19 8:17:02
    洋ゲーにおいては中華フォントがかなりのシェアを占めてしまったが、巻き返しなるか
    いやこれだけじゃならんか
    10 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-01-19 7:50:27
    さすがにメインのフォントは出さないか。
    でもAdobe Fontsと合わせると使いであるな。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-19 7:11:24
    フォント作れば丸儲け
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-01-19 7:04:47
    レゲエはディスガイアで使われてたフォントに似てるね
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  4. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  5. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  8. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  9. 21社のサードパーティデベロッパー及びパブリッシャーがソニーと提携、PlayStation向けの独占コンテンツを用意

  10. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム