『ドラクエ』シリーズの配信ガイドラインが改定―発売から一定期間を経た作品は“エンディング部分”も配信可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドラクエ』シリーズの配信ガイドラインが改定―発売から一定期間を経た作品は“エンディング部分”も配信可能に

『ドラゴンクエスト』シリーズの「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」が更新。ナンバリングシリーズ全般が、エンディング部分も含めて配信可能となります。

ニュース セール・無料配布
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
  • ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズの「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を更新しました。

今回の更新では、これまで配信等を禁止していた「エンディング部分」について、発売・配信から一定期間を経た作品に限り、当該条項を削除。これにより、該当作品はエンディング部分も含めて配信等が可能となりました。

該当作品を確認したところ、シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』からも当該条項が削除されており、ナンバリングシリーズ全般はエンディング部分の配信等が可能となっています。

ただし、『ドラゴンクエストX』はバージョン1~4の「ラスボス」や「エンディング」のみ配信を許諾。禁止から許可に変更される具体的なシーンは下記となります。

  • 目覚めし五つの種族「冥王〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「To be continued」が表示されるまで。
  • 眠れる勇者と導きの盟友「大魔王〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「To be continued」が表示されるまで。
  • いにしえの竜の伝承「邪〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、「Fin」が表示されるまで。
  • 5000年の旅路 遥かなる故郷へ「時〇〇〇〇〇〇〇」戦闘後のムービー、エンディング(スタッフロール)より、その後「To be continued」が表示されるまで。

バージョン5.5[後期]の次の大型アップデートでは、バージョン5.5[後期]で公開される「いばらの巫女と滅びの神」ラスボス討伐後のムービーおよびエンディングも解禁予定とのこと。

また「紅玉館」内部およびログイン画面については、本改訂後も引き続き禁止としています。なお、PS4版に設定されている「配信禁止区間」は、バージョン5.5[後期]に削除予定なので、それまで待ちましょう。

これらに加え、全作品を通して、ゲームシナリオに大きく関わるシーンを配信する場合は、自主的に「ネタバレあり」の表記をするよう促しています。
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top