ついにお菓子で作られる携帯ゲーム機の制作プロジェクトが発表―遊びとおやつを両立させる夢のハード実現なるか【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついにお菓子で作られる携帯ゲーム機の制作プロジェクトが発表―遊びとおやつを両立させる夢のハード実現なるか【UPDATE】

40年近い歴史を持つ携帯ゲーム機。なんとお菓子を用いたゲームハードウェアの制作が発表されました。

ニュース

インディーデベロッパーであるRalf, F Spirit氏は、お菓子で作られたまったく新しい携帯ゲームハード制作プロジェクト「Polar Foil」を発表。現在は個人でプロトタイプを制作中ですが、将来的にはクラウドファンディングで支援金を募ると明かしました。

着想のきっかけは学生時代、アラスカでのオーロラ観測に暇つぶしとして持ち込んだ、携帯ゲーム機とお菓子であるとのこと。「当時は若かったので、わざわざ寒い中、意地を張ってゲームをプレイしていた」と、同氏は語ります。ところが寒さに震えながら、眠るまいとゲームを遊んだは良いものの、同時にお菓子を食べるにあたって、手袋を外さなければならないという問題がありました。

「お菓子を食べてから手袋をつけた時にはもう、指先までかじかんでしまっていたので、ゲームをうまく操作できなかった」そのため結局、ゲームとお菓子の往復作業に没頭するあまり、肝心のオーロラは見逃してしまったという同氏。その悔しさから、それならいっそのこと、ゲームとお菓子を合体させ、遊んでそのまま食べることも可能なハードウェアを作ろうと、本プロジェクトの起ち上げを決意したそうです。なお「Polar Foil」という名前は、極地方アラスカでの思い出から付けられたといいます。

制作中であるプロトタイプは、素材にいくつかのバリエーションがあるそうで、最初はキャンディで成型を試みたものの、プレイにあたり手から体温が伝わり溶けてしまい失敗。

実際に制作されたチョコ型プロトタイプ。耐久性についても課題が残る。

また、寒い夜の珈琲とマシュマロに合うという理由から、チョコレートでも挑戦したそうですが当然こちらも失敗。「アラスカでの雪辱を果たすことに固執するあまり、そもそも溶け始める温度がキャンディとほぼ同じであることを失念していた」とのことでした。

現在はブロック型のラムネ菓子に熱い視線を注ぐ同氏。溶けにくく、かつ組み立てが簡単なこの素材は、果たして未来の大ヒットハードに化けることができるのでしょうか。携帯ゲーム機のおよそ40年にも及ぶ歴史に挑戦する本プロジェクト。今後の展開に要注目です。

※UPDATE(2021/04/01 12:00):なお、本稿はエイプリルフールのジョーク記事。記事中に登場する人物とプロジェクト名称は、アナグラムを用いた架空のものです。ちなみにチョコレートは、執筆後に筆者がおいしくいただきました。

《麦秋》

お空の人。 麦秋

仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。編集部および他ライターさん達のこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-01 8:00:56
    このプロジェクト、致命的な問題がある
    「食べてしまったらゲームができない!」
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-01 3:01:27
    いやこれ、技術が進めば実現可能かもしれない。
    冗談みたいだけど世の中には電気を通す食品はたくさんあるわけで、それらの特徴を持った成分を紫外線で固まる液体触媒に溶かして3D プリンタでプリントすれば回路を作ることは可能な訳。
    電圧がかかるバッテリーとモニター、コンデンサは厳しいかもだけど、それ以外なら代替可能なんじゃないかな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-01 2:20:16
    なんでエイプリルフール記事がいくつもあるんだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-01 2:05:11
    ゲームボーイのカセット入れるとこに板チョコ差し込めば解決するな!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-01 2:00:46
    そういやケンタッキーのコンソールはどうなった?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-01 0:53:49
    まじかよ! ゲームしてると口寂しくなるんだよなぁ・・コレ買いだわ!!
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  6. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  7. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  10. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム