正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開

主人公とは異なる視点から、惑星4546Bでの生活が垣間見れます。

PC Windows
正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開
  • 正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開
  • 正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開
  • 正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開
  • 正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開
  • 正式発売迫る海洋サバイバル『Subnautica: Below Zero』異変が起こる前の生活を描くシネマティックトレイラー公開

アメリカのインディーデベロッパーUnknown Worlds Entertainmentは4月13日、アドベンチャーゲーム『Subnautica: Below Zero(サブノーティカ:ビロウゼロ)』のシネマティックトレイラーを公開しました。

本作は、『Subnautica(サブノーティカ)』の後の出来事を描いた、単体でも遊べるスタンドアローン拡張として発表された作品。2019年1月よりPC版の早期アクセスが開始されています。

作中では、再び惑星4546Bが舞台。プレイヤーは科学者ロビンとして、姉のサムの身に起こった出来事の真実を探る為、サバイバル装備を基に資源を集め、拠点や乗り物を作成しながら、凍える世界の陸上と海中を冒険します。

この度公開されたトレイラーでは、不可解な出来事が起こる前の同惑星での生活の一端を描いたものであるとのことです。


正式発売はPC/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチを対象とし、世界同時の2021年5月14日を予定。

現在も早期アクセス下にあるPC版(Epic Gamesストア/Steam/Humble)の価格は、既に1月より正式版時の3,500円/29.99ドルに引き上げ済み。国内PS4/PS5/版は3,520円、Xbox One/Xbox Series X|S版は3,500円で現在予約を受け付け中。

スイッチ版では、未発売の前作『サブノーティカ』、本作『サブノーティカ:ビロウゼロ』共に10%オフの3,168円での予約割引が5月12日まで実施されています。

また、国内パッケージ版の販売をバンダイナムコエンターテインメントが担当。こちらの予約や購入に関しては公式サイトをご確認ください。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  5. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  6. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  7. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  8. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  9. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  10. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

アクセスランキングをもっと見る

page top