ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定

プロジェクト頓挫の危機。

ゲーム機 ハードウェア
ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定
  • ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定
  • ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定
  • ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定
  • ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定

ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」を開発するSMACH Teamは、破産の危機が迫っていることを明かしました。

「SMACH Z」は、Linuxベースの独自OSもしくはWindows 10を搭載し、PCゲームがプレイできる小型ゲーミングPCです。2016年にクラウドファンディングが再始動され、25万ユーロの目標金額以上の資金を獲得。開発が進められていたものの、その後延期を繰り返し、明確な発送時期等が不明瞭な状態となっていました。

今回、破産の危機が迫っている理由として、あくまで誰かを責めるつもりではないと前置きしながらも「明確な収益をあげられていないプロジェクトの継続的な遅延に新型コロナウィルスの流行と相まって、投資家に「プロジェクトを支援し続けるのは難しい」という判断をさせてしまった」と説明。制作の最終調整中にパンデミックが発生し制作パートナー企業を中国からスペインに変更したものの、その後資金不足によりレイオフを実施せざるを得ない状況が1年半続き、最終的には3人から5人の規模でプロジェクトを進めているといいます。

そのほか、生産開始前にCE認証機関でのテストを進めていたところ、メーカーが認証したにもかかわらずエミッションテストが不合格になってしまったり、最初の200台を組み立ててテストしている間にバッテリーの熱や劣化に関する問題が発見されたりと、複数の問題が重なってしまっていたようです。

「SMACH Z」が必ずしも発売されないとは限りませんが、破産宣告までの数ヶ月の間に新たな出資者が現れない限り実現は困難であるとしており、破産を宣言した場合、残された資産を売却して得られた資金はすべて返金に充てられます。ただし、現時点では具体的な期日や返金額は約束できず、公式サイトから直接購入したユーザーへの返金が優先されるなどいくつか優先順位があるとのこと。以前は投資家から得た資金で返金を続けていましたが、ここ数ヶ月はそれが不可能であったとしています。

以前から進捗が不明瞭であった本プロジェクトですが、記事執筆時点では危機的状況に陥っているようです。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

    いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  2. Evercadeカートリッジにも対応の携帯型レトロゲーム機「Super Pocket」が10月発売―カプコン/タイトーの名作収録で各59.99ドル

    Evercadeカートリッジにも対応の携帯型レトロゲーム機「Super Pocket」が10月発売―カプコン/タイトーの名作収録で各59.99ドル

  3. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  4. 7型液晶搭載約608gのポータプルゲーム機「ROG Ally」発表―Xbox Games Pass/Steamなど様々なプラットフォームに対応

  5. ゲームボーイアドバンスを据え置き化!ハンダ付け不要HDMIキットのKickstarterが進行中

  6. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  7. 本格農業シムをトラクターみたいなコントローラーで遊んでみない?ホリが『Farming Simulator』専用コンのモニターを募集

  8. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  9. 【PS4発売特集】スマホと連携!PlayStation Appで出来ることをチェック

  10. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

アクセスランキングをもっと見る

page top