終末後のソ連が舞台のレトロスタイルRPG『ATOM RPG: Trudograd』正式リリース! 迫る脅威から人類を救え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

終末後のソ連が舞台のレトロスタイルRPG『ATOM RPG: Trudograd』正式リリース! 迫る脅威から人類を救え

2018年リリースの『ATOM RPG』のスタンドアロン拡張。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーAtomTeamは、2018年にリリースされた『ATOM RPG』のスタンドアロン拡張となる『ATOM RPG: Trudograd』の正式リリースを発表しました。多くの新要素を披露するトレイラーも公開されています。

本作は『Fallout』や『Wasteland』、『Baldur's Gate』といった名作RPGにインスパイアされた、終末後のソビエト連邦が舞台のターンベースRPG。プレイヤーは残された人類の保護を目的とした組織ATOMの新人エージェントとして、人類に迫る新たな脅威を食い止めるために大都市Trudogradに足を踏み入れます。主な特徴は次の通りです。

  • 『ATOM RPG』のキャラクターとしてプレイを継続する機能。『ATOM RPG』のラスボスを倒した後のセーブデータを作成し、『ATOM RPG: Trudograd』のメニューからアップロード。

  • 雪に覆われた巨大都市と周辺地域。ソ連軍の秘密燃料庫から凍てつく海の海賊タンカー、神秘的な島まで、45以上のロケーションが用意された広大なオープンワールド。

  • 傭兵やミュータントなど多様な敵と戦う30以上の戦闘専用ロケーション。

  • それぞれ独自のポートレートと分岐ダイアログが用意された300人以上のキャラクター。

  • ほとんどが復数の解決策と結果を持つ200以上のクエスト。

  • 分岐プロットとユニークなアートワークを備えたフルボイスのビジュアルテキストクエスト。

  • 100種類以上の武器モデルと75以上の改造。

  • 20以上のカスタマイズを備えあらゆるプレイスタイルに合わせて変更できる、3種類のソビエトスタイル外骨格アーマースーツ。

  • 『ATOM RPG』からリプレイ性が向上した45時間以上のゲームプレイ。

  • オリジナル・サウンドトラック。

『ATOM RPG: Trudograd』はSteam/GOG.comにて1,199円/10.99ドルで配信中。『ATOM RPG』とのバンドル版(AtomTeamは先に『ATOM RPG』をプレイすることを推奨)や、DLC「Supporter Pack」(Steam/GOG.com)と「War Supply Pack」(Steam/GOG.com)も配信中です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-09-14 12:07:38
    日本語化して
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-09-14 9:28:53
    ソ連ゲーはもっと増えろー
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

    『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

  2. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

    『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

  3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  4. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  5. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

  6. ナメクジネコが新たな荒野へ……弱肉強食ADV『Rain World』DLC拡張パック「The Watcher」配信開始!

  7. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  8. 「ゼルダの伝説」実写映画は2027年3月26日公開決定!さっそくモバイルアプリ「Nintendo Today!」で発表

  9. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  10. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム