極寒サバイバル『The Long Dark』新サバイバルエリアや防弾チョッキなど追加の最新アップデート配信―2022年更新への展望も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

極寒サバイバル『The Long Dark』新サバイバルエリアや防弾チョッキなど追加の最新アップデート配信―2022年更新への展望も公開

2022年にゲームを「サバイバル」「ストーリー」2タイトルに分割する予定です。

PC Windows

Hinterland Studioは、極寒サバイバルアドベンチャー『The Long Dark』の最新アップデート「PERILOUS CONSTRAINT」を配信しました。パッチノートや本作の2022年についての展望も明らかにされています。

アップデートでは、サバイバルモードにエリア「ブラックロック」を追加。ブラックロックはこれまでストーリーモードでプレイ可能だったエリアで、刑務所や洞窟などの場所が用意されています。また、ストーリーモードで使用可能だったアイテム「ノイズメーカー」がサバイバルモードで使用可能になるほか、すべてのモード用に新装備「防弾チョッキ」が追加されます。そのほか「Crampons」を修理可能になるなど、QoL改善に関する変更も行われています。

投稿では、本作の2022年への展望についても公開。大きな変更点として、本作を「ストーリーモード」「サバイバルモード」2つのゲームタイトルに分割することを予定しています。ゲームを分けることでそれぞれのモードのコンテンツを適切に開発可能になり、更新速度や内容を充実させられるとしています。

そのほか、サバイバルモードに何らかの有料コンテンツを導入する計画であることを発表。現在Xbox Series X|S/PS5では後方互換でプレイ可能な本作の正式な次世代対応なども予定しています。また、Modやユーザー作成コンテンツへの将来的な公式サポートに向けたフォーラムを設立しています。

『The Long Dark』最新アップデート「PERILOUS CONSTRAINT」は現在配信中です。なお、投稿内で現在開発中のストーリーモード第5エピソードは無料配信されることを明言しています。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-12-10 17:27:08
    冬に遊ぶとほんとに寒く感じてたまらずラーメン作って食べてしまったり、布団に潜り込んでしまう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-12-09 18:06:21
    まさか完結すると思ってなかったゲームとしてギネスにのせていいと思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-12-09 0:21:05
    防弾チョッキ着てたらヘラジカに踏まれてもろっ骨折れずにすむんかな!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-12-08 16:15:33
    PS4版あるんかなぁ?と思ってアマゾンで調べたら2万近くしてとても買えんかった、、
    これってもう販売しないんかね、、
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-12-08 15:23:48
    シングルプレイヤーのPCゲームで一番長く遊んだけど、プレイ時間はまだまだ伸びそうだな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-12-08 15:13:38
    このゲームも定期的に1からやりなおしたくなるなー
    セールだと安いしほんとお得なゲームだよ
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  5. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  6. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  7. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  8. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  9. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  10. 監視ADV『Beholder』スピンオフ『Beholder: Conductor』Steamで海外4月23日発売―国家を繋ぐ列車の車掌として乗客を監視・報告・追放して忠誠心を示せ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム