『レインボーシックス エクストラクション』新トレーラー2種公開―REACT博士視点で新たな脅威が語られるストーリー&敵解説 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『レインボーシックス エクストラクション』新トレーラー2種公開―REACT博士視点で新たな脅威が語られるストーリー&敵解説

1月20日発売予定。

PC Windows

ユービーアイソフトは、1月20日に発売を予定している、全プラットフォームクロスプレイ・クロスプログレッション対応・協力型タクティカルFPS『レインボーシックス エクストラクション』の新たなトレーラーを2種公開しました。

公開された2種のうち、ストーリーゲームプレイトレーラーは、作中の未知の脅威に対抗するため組織された特殊部隊「REACT」の研究開発部長で、進化する敵対的地球外生命体「アーキエン」に関する情報を収集するチームを率いるエレナ・"MIRA"・アルバレス博士による音声ログで構成されているものです。

3年前、ニューメキシコのとある町への隕石の落下を発端とするキメラパラサイトの蔓延を『レインボーシックス シージ』のオペレーターが阻止。一旦は封じ込めに成功したように見えるも、その後米国各地で危険性を増した形で再出現。これに対応すべく『REACT(Rainbow Exogenous Analysis & Containment Team)』が結成されたことや、確認された「アーキエン」として自身と近くのアーキエンの姿を消す「ラーカー」、スプロールから他のアーキエンを呼び出す「エイペックス」、また一連の事象が何らかの意図を持って起こされているとの分析を伝えています。

また解説トレーラーでは、様々なタイプのアーキエンへの対応方法が、実際のゲームプレイで披露されています。

1人または最大3人で協力してアーキエンに挑む『レインボーシックス エクストラクション』は、PC/PS4/PS5/Xbox One/Xbox SeriesX|Sを対象とし、通常版が6,600円、デラックス版が7,920円で、1月20日に発売予定。Windows 10PC/Xbox(Ultimateではクラウドも)を対象とする「PC/Xbox Game Pass」にも発売初日から対応します。本作のプレイレポートはこちらで掲載中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-01-11 6:28:39
    シージはPVP色が強いけど、中にはキャラクターが大好きな人もいるから、そんな人達には嬉しいゲームになってるんじゃないかな。

    やっとRAINBOW部隊がチームとして活動する作品だから、ぼくはその点すごく楽しみです。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-08 13:35:15
    PSゲームパスください
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-08 2:58:06
    シージを開発するためにポシャったパトリオットのこともたまには思い出してください
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-07 23:58:17
    UBIだから迷っていたけど、ゲーパスなら気兼ねなく遊べてありがたい。
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-01-07 23:23:41
    GTFOやエイリアンが受けたようにCOOPシューター好きもPVPユーザー層とは別に存在しているし、R6Eの初動の失敗はPVPにしか興味のないシージユーザーのインフルエンサーに評価を求めてしまったこと。
    ここまでPVEとしてつまらなさそうな点は特に見受けられないし、先行プレイの動画も中々楽しそう。UBIは根気強くアプデとコンテンツ追加を繰り返してくれるし、その点もこういうゲームと合ってそう。
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

    最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

  2. 『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

    『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. 『Venus Vacation PRISM』写真評価が撮影時に表示される最新アプデ!Steam版は待望のjpg方式での保存機能も追加

  5. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  6. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

  7. 宗教組織の存在もちらほらするオートメーション建設×農場シム『牧神町物語』Steamにてリリース。怪しい島でNPCとの交流や釣り、料理、ペット育成

  8. 『Last Epoch』新派閥も登場するシーズン2「Tombs of the Erased」開始は4月18日1時から―概要を紹介する映像も

  9. 『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

  10. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム