原作で名前だけ出たロケーションも登場!『ホグワーツ・レガシー』開発舞台裏トレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

原作で名前だけ出たロケーションも登場!『ホグワーツ・レガシー』開発舞台裏トレイラー公開

気になる主人公の設定もお披露目!

PC Windows

注:本記事には作品の軽度なネタバレが含まれています。

ワーナー・ブラザースとAvalancheは、3月18日に配信されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの公式番組「State of Play」にて、オープンワールドRPG『ホグワーツ・レガシー』の開発者による舞台裏トレイラーを公開しました。

本トレイラーは、同日に公開された最新ゲームプレイ映像に併せて公開されたもので、本作に携わった開発陣がその製作背景からゲームの概要まで解説しています。

コミュニティマネージャーChandler Wood氏によると、本作開発において必要だったのは既に豊富な「ハリー・ポッター」世界の設定を活用し、ゲームとして作り上げることだったといいます。


一方で「チームがファンとして愛を込めて作った作品を(同じ)ファンたちに届けられることに興奮している」と話すのはゲームディレクターのAlan Tew氏。彼は本作の舞台に関して、「ホグワーツの窓から外を眺めるだけでは物足りないだろう」と考え、「禁じられた森」や「ホグズミード」、「黒い湖」といった世界を探索する方法や機会を考案したそうです。加えて、アートディレクターのJeff Bunker氏は、重要なロケーションだけでなく、原作で言及されただけの場所も含めて再現し、それらを繋ぎ合わせていることを説明しました。


なお、ストーリーについては、ナラティブリードのMoira Squier氏がその一部を語りました。彼女いわく、主人公は5年生から“古代魔法の牙城”であるホグワーツに入学した珍しい新入生とのこと。さらに、主人公にはその古代魔法を感知することができる上に、ゆくゆくは「それを行使することができるかもしれない」と気になるポイントも明かしています。


また、本日公開されたPlayStation.BlogではWood氏が直々に本作の魅力を解説し、映像では引用されなかった開発陣のコメントも確認できます。

『ホグワーツ・レガシー』は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2022年ホリデーシーズン発売予定です。

※UPDATE(2022/03/18 11:53):トレイラーを日本語版の映像に差し替えました。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-18 9:34:45
    1800年代後半という時系列上ホグワーツ特急が先代(映画のホグワーツ特急のモデル機が1928年から製造のため。ホグワーツ特急自体は1827年から建設開始して1850年には駅が出来てる)の可能性があるのが楽しみ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-18 7:34:40
    すご・・・こんなに力いれて開発されてたんだ
    ハリーポッターの1作目を子供の頃にワクワクしながら見た人たちが開発にたずさわってるんだなと思うと胸が熱い
    私も子供時代はこんな学校に入学したいなって夢にまでみたほど憧れてたもんな
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

    『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

  2. 『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

    『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

  3. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  4. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  5. メカ美女フェチ大歓喜…!6時間穴があくほど“セクシー双子”見つめる『Atomic Heart』動画公開

  6. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  7. 発表から13年。まだ完成しない『Star Citizen』クラウド調達資金約1,200億円突破!直近ではAlpha 4.1リリース

  8. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  9. N700S「のぞみ」からL形「キーボ」、田園走る「MT-4000形」など…『A列車で行こう9』車両追加DLCが4月24日発売

  10. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム