『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる

『ルーンファクトリー5』の名前がSteamDBにて発見されました。同時に発見された日付が正しければ、発売から1年2ヶ月程度での移植となります。

PC Windows
『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる
  • 『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる
  • 『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる
  • 『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる
  • 『ルーンファクトリー5』この夏PC版登場か?SteamDBにて名前が見つかる

現在発売中のファンタジーライフRPG『ルーンファクトリー5』ですが、SteamDBにてその名前が発見されました。また、同時に7月13日という日付も発見されており、PC版が発売されるのではと期待されています。

ルーンファクトリー5』は「ルーンファクトリー」シリーズの最新作で、かの有名なシミュレーションゲームの『牧場物語』にアクションRPG要素を取り入れたゲームデザインが特徴です。

記憶をなくした主人公は「リグバース」という自然豊かな町を舞台に、町の警備組織「SEED」に所属しつつモンスター退治や農作業、鍛冶や調理といった様々な生産活動、また町の住人との交流といったスローライフを満喫するゲームとなっています。

発売元であるマーベラスからは正式な発表はなされておらず、決して日付も確実なものとはいえませんが、前作の『ルーンファクトリー4スペシャル』がSteamから発売されていることからも『ルーンファクトリー5』もまたPC版が発売されるのではないかと注目を集めています。

特にこの『ルーンファクトリー5』は、3月末の時点で全世界で50万本の売上を達成したことをマーベラスが明らかにしており、世界的に注目されている作品であることが窺えます。PCへの移植により、高解像度や高フレームレートへの対応などが期待でき、より大画面で安定した動作を楽しみたい人にとっては続報が気になるニュースではないでしょうか?

現在『ルーンファクトリー5』は、ニンテンドースイッチを対象に通常版/デジタルデラックス版/プレミアムボックスが発売中です。


ルーンファクトリー5 -Switch
¥3,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ルーンファクトリー5 公式ガイドブック
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

    ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

  2. 1万個以上のパズルが待ち受けるオープンワールド探索パズルADV『Islands of Insight』24時間限定で無料配布!オフラインモードは現地時間7月9日に実装

    1万個以上のパズルが待ち受けるオープンワールド探索パズルADV『Islands of Insight』24時間限定で無料配布!オフラインモードは現地時間7月9日に実装

  3. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

    3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  4. 初代『バイオハザード』日本語に対応しGOG.comで配信!『2』『3』は2024年内にリリース予定

  5. CPU負荷も改善!『ドラゴンズドグマ 2』倉庫機能追加を始めとする最新アップデート配信

  6. 『スト6』豪鬼の斬空は、「相手側の対処が難しくなりすぎていた」―猛威を振るっていたザンギの立中Kと共に、約1ヶ月でナーフ調整

  7. 元イリュージョン開発者による新作VR恋愛体験ゲーム『VRな彼女』Steamストアページが公開

  8. アップデートで新たなシナリオモードも登場!実際のマップデータで運行できる市バス経営シム『City Bus Manager』正式リリース

  9. 初登場から10年以上…ついに完成版V1.0テスト開始の定番ゾンビサバイバル『7 Days to Die』フレンドとだけ一緒に遊びたい?専用サーバーの立て方をチェック!

  10. Steamクライアントベータ版に新機能「ゲームレコーディング」が追加!外部ツール無しで気軽にプレイ動画を録画編集共有しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top