2023年「E3」は「PAX」運営と共同で6月第2週に開催―「Summer Game Fest」は初の対面イベントを予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2023年「E3」は「PAX」運営と共同で6月第2週に開催―「Summer Game Fest」は初の対面イベントを予定

中止やオンラインのみの開催などが続いた「E3」が完全復活する日も近いのかもしれません。

ニュース ゲーム業界

2023年6月にオンライン及びオフラインでの開催を予定している世界最大規模のゲームイベント「E3」ですが、具体的な開催時期や運営形態などが公開されました。

まず、2023年「E3」の開催時期については2023年6月第2週(2023年6月4日から10日ごろ)で、ロサンゼルスコンベンションセンターにて1週間にわたりAAAタイトルの発表やワールドプレミア、ゲームの未来を垣間見る体験などを展開予定であるとのこと。また、これまでイベントを主催してきたEntertainment Software Association(ESA)は2023年「E3」について、「PAX」や「Star Wars Celebration」「New York Comic Con」など大規模なサブカルイベントの運営経験が豊富なReedPopと提携し共同で開催すると明らかにしています。

なお、「E3」がオンラインイベントを含め中止となった2022年も継続して行われていたジェフ・キーリー氏が主催する「Summer Game Fest」についても、2023年6月に開催を予定。例年行われているオンライン形式に加えて2020年の開始以来初めてとなる本格的な対面形式での開催も予定されていることを含め、キーリー氏が改めて案内のツイートを行っています。

共に2023年6月に開催が予定されている「E3」「Summer Game Fest」ですが、続報はそれぞれの公式ページや公式SNSアカウント等で発信していくとしています。


モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch
¥7,632
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    6. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    8. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    10. 『アサシン クリード シャドウズ』に新田真剣佑さん出演決定!盗賊「源之丞」日本語版・英語版声優やフェイスモデルを担当

    アクセスランキングをもっと見る

    page top