強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表

出血や心臓発作に対処しながらテーマパークを探索……。

PC Windows
強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表
  • 強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表
  • 強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表
  • 強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表
  • 強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表
  • 強烈インパクトの絶叫顔!恐怖のテーマパークを探索するホラー『Bleed of Fear』発表

インディーゲーム開発者・Gustavo Rios氏は、強烈なインパクトのサムネイルが目につくサバイバルホラー『Bleed of Fear』を発表し、Steamストアページを公開しました。

本作は、さまざまな環境を再現したテーマパークを舞台としたサバイバルホラーゲーム。アトラクションの中には罠や危険なものが潜んでおり、道具や感覚を利用して解除します。最先端の技術で構築されたリアルなビジュアルと、没入感のあるオーディオが特徴であるとのことです。

ゲームには心臓発作や狂気、出血といったパラメーターが存在し、死亡のリスクが高まります。そのため、フィールドで見つけられるアイテムを組み合わせて薬や道具を作り、症状を抑える必要があります。ストアページのスクリーンショットでは服の袖が破けているものもあり、主人公は過酷な運命を辿ることになりそうです。

『Bleed of Fear』は、PC(Steam)向けに配信予定。配信時期や価格等は未定です。


スカル アンド ボーンズ [初回生産限定特典付き]-PS5
¥9,240
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch
¥6,455
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top