海外レビューハイスコア『Cult of the Lamb』―これぞ革新的なインディーゲームの最高峰 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Cult of the Lamb』―これぞ革新的なインディーゲームの最高峰

海外向けにPC/PS5/PS4/XSX/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に8月11日発売の『Cult of the Lamb』のMetacritic海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー
Comicbook.com: 100/100
本作は、次の大きなインディーヒットとなる可能性を秘めている。かわいいアートスタイルと、『Hades』や『とびだせ どうぶつの森』と比較されるゲームプレイは、潜在的なプレイヤーを惹きつけるだろう。しかし本作は、その魅力的なストーリー、心にしみる音楽、プレイすればするほど生き生きとしてくる世界観など、独自の体験を真に確立している。混ぜ合わされたゲームプレイスタイルは、ローグライクというジャンルと農場経営というジャンルの両方が持つ欠点を克服しているのだ。本作は、数々の異なるシステム、テーマ、ゲームプレイスタイルのバランスを巧みに取り、悪魔のような楽しい時間を作り出し、このゲームをめちゃくちゃ楽しい娯楽にしている。
GamesHub: 100/100
GameSpew: 90/100
可愛らしくも恐ろしい本作は、その多彩なゲームプレイですぐに我々を魅了し、長時間プレイした今でも我々はその魅力に取り憑かれている。新たな友人たちを悪魔の生贄に捧げるゲームは滅多にないものの、本作はこれまでにプレイしたどのゲームとも異なる。街づくりのゲームプレイとローグライトの戦闘がシームレスに連動し、どちらもそれぞれの方法で夢中にさせてくれる。これぞ革新的なインディーゲームの最高峰であり、飽きることがないのだ。
Game Revolution: 90/100
SpazioGames: 85/100
本作は、Devolver Digitalが提供する新たな嬉しいサプライズだ。ローグライクとソーシャルシミュレーションによって、カルトを扱うことが楽しくて魅力的なだけでなく、可愛らしくもなっている。
PC Gamer: 82/100
IGN Portugal: 80/100
本作は、ありそうでなかった様々な要素を決して複雑になることなく絶妙なバランスで融合させた魅力的なゲームだ。その結果、新鮮で中毒性の高い、とてつもなく楽しい「ローグライク/ライフシム」体験が実現した。
Game Rant: 80/100
Attack of the Fanboy: 80/100
Slant Magazine: 40/100
Massive Monsterによるこの作品は、他のゲームで半分ほど理解されたシステムの寄せ集めみたいなものだ。

海外向けにPC/PS5/PS4/XSX/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に8月11日発売の『Cult of the Lamb』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PC版が84点(総レビュー数50件)をマークしています。(その他のプラットフォームはレビュー数不足のため判定不可)

『Cult of the Lamb』は、悪霊に憑かれたカルト教団の教祖の子羊として、自動生成の世界を冒険しながら信徒を集めて勢力を拡大、謎多き地域の秘密に迫るアクションストラテジー。メディアレビューでは、ローグライクと農場経営を組み合わせたゲームプレイが高く評価されており、「インディーゲームの最高峰」とも述べられています。

『Cult of the Lamb』は、PC/PS5/PS4/XSX/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に海外で発売中です。


Razer Hammerhead Duo Console ゲーミングイヤホン RZ12-03030200-R3M1
¥7,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G G333 ゲーミングイヤホン
¥5,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Chandler》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-08-13 4:43:02
    The Swords of Ditto と絵が似てるけど会社違うんか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-11 11:44:59
    システムの寄せ集めってインディーなのにかなり辛口コメントね、買うけど
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 11:44:55
    steamには体験版あるし日本でも今晩購入できるみたいね
    日本語もしっかりしてるし凄く楽しみ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-11 11:43:29
    箱版で購入済み
    日本版は12日のようだから明日起動できるっぽい?
    凄く楽しみ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-11 10:01:36
    ゲムスパさん、ここに書くことじゃないのは重々承知な上で、手軽な報告フォームとかもないのでここで報告
    スマホ表示の場合に、ホームの記事一覧から4つくらい記事が消失する
    具体的には、1ページ目と2ページ目の間で見えなくなる記事がある
    新しく記事が出ると、その分だけスライドする形で見えなくなってた記事が表示され、また別の記事がその非表示状態になる
    PCだと問題ないし、リンクは生きてるので、飽くまでも記事一覧の表示から消えるってだけだけど

    勿論おま環の可能性もあるので、ただの報告ということで
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム