『GUNDAM EVOLUTION』家庭版でも安心!「シーズン1」でしか手に入らないアイテムは別途入手可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GUNDAM EVOLUTION』家庭版でも安心!「シーズン1」でしか手に入らないアイテムは別途入手可能に

『GUNDAM EVOLUTION』家庭版はPC版から2カ月遅れてサービスが開始されます。何か差は生まれるのでしょうか。

PC Windows
『GUNDAM EVOLUTION』家庭版でも安心!「シーズン1」でしか手に入らないアイテムは別途入手可能に
  • 『GUNDAM EVOLUTION』家庭版でも安心!「シーズン1」でしか手に入らないアイテムは別途入手可能に
  • 『GUNDAM EVOLUTION』家庭版でも安心!「シーズン1」でしか手に入らないアイテムは別途入手可能に

ガンダムチームシューター『GUNDAM EVOLUTION』の開発ブログが更新されました。

第12回となる今回は、家庭用ゲーム機版の発売時期について説明されています。

PC版より2カ月後のリリースとなるため、その遅れによって、差が生まれるのではないかと不安になる人もいるのではないでしょうか。

開発ブログによると、家庭版はPC版の「シーズン2」に合わせてサービスを開始し、それ以降はPC版と同時期・同内容のアップデートが行われる予定だと説明されています。

なお、家庭版でプレイできない「シーズン1」の各種アイテムについては、別途入手手段が用意されるということでなので安心です。

本作は「クロスプレイができない」「PC版にはエイムアシストがない」など、PC版と家庭版がしっかり分けられているので、家庭版の遅れによる差は心配する必要がなさそうです。ただ、アップされるプレイ動画などを見ていると、プレイしたい欲求は募っていくかもしれません。

家庭用ゲーム機版の発売日について

PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One にてプレイ可能な家庭用ゲーム機版は、先日の「Mission Briefing」にてご案内させていただいた通り、12月1日よりサービス開始となっております。

PC版より約2ヶ月遅れての開始となりますが、こちらについては今年6月に実施しました家庭用ゲーム機版ネットワークテストの結果や皆さまから頂戴したご意見を踏まえて、各プラットフォームごとの最適化や操作性の改善を行うためにお時間をいただくこととなりました。

家庭用ゲーム機版についてはPC版の「シーズン2」開始時期に合わせたサービス開始となっており、以降はPC版と同時期・同内容のアップデートを行う予定となっております。なお、家庭用ゲーム機版ではプレイできなかった「シーズン1」の各種アイテム等につきましては別途入手手段をご用意させていただく予定です。

楽しみにお待ちいただいている皆さまには申し訳ありませんが、12月のサービス開始まで今しばらくお時間をいただければと思います。


「機動戦士ガンダム 水星の魔女」PROLOGUE

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《松田和真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top